※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
お金・保険

子どものために特別に貯金していない理由を教えてください。家族全体の貯金はしているが、他に余裕がないためです。批判コメントはご遠慮ください。

子どものために、特別に貯金はしてないという方いらっしゃいますか?

してない理由なども教えて頂きたいです😌
※ウチは家族全体の貯金はしてるけど、その他に回すお金の余裕がそんなに無いからです😅

貯金しなきゃダメだよ!などの、批判コメントはご遠慮願います🙇🏻‍♀️

コメント

匿名

うちもです🙋🏻‍♀️(笑)
堂々と言えることでないのですが、
子供口座に回すお金がありません😇
まずは家族貯金を!!と思ってます😂

さーママ

子供名義❗️と決めてるものはありません✨出産のお祝いとかお年玉は貯金してますが毎月のものは家族全体の貯金のみですよ✨☺️

mini

子供貯金はしていないです😄家族貯金だけあります。

子ども貯金として貯めなくてもある程度たまっているし、子どもの教育費もそんなに心配していないからです😊

らら

やりたい!とは思ってますがきちんと毎月◯◯円とかはできてないです😅
児童手当は学費のために終身保険で貯めて、出産祝い、お年玉は子供の口座に入れてはいますがもちろん固定なのは年1のお年玉くらいなので増えず💦

子供もこの先何人になるのかわからないので1人目で無理矢理頑張っても2.3人目が同じ額貯められるかわからないのでとりあえず小額でも子供用に私の口座にいれて一番上の子が結婚か成人の時にいる子供の人数で割って渡そうと思ってます😭

mam☆★

うちも貯金できていません😂
まず、子どもの通帳すらまだ作ってあげていないです😂💦

うちもお金に余裕がないからできてないです、、来年職場復帰したら貯金しなきゃなと思ってます😱

ANRI

児童手当はその都度子供の口座に振り分けたりせず、学資保険代わりの終身保険の支払いにあてています。
子供の口座はもらったお祝いと誕生日の日にその時の体重+30,000円入金して、増えないのも可哀想かなと思って不定期ですが年10万だけ入金しています。

ママリ

学資保険はしてますが、
それ以外はお年玉とかお祝いとか親戚にいただいたお金以外、私たち夫婦からは貯金してませんよ😊

学資保険で精一杯です。
(児童手当も保険の支払いに充ててます)

はじめてのママリ🔰

出産祝いやお年玉はそれぞれの口座に入れてますが、使い道やあげるとしたらその時期なども考えてません。ただなんとなく、そこに入れてあります😅

他は児童手当はそのまま学資保険にスライドしてますし、特に貯金はしてません!
家族の貯金も別口座にしてるとかでもなく、ただめんどくさいので給料口座=引き落とし口座兼貯金口座って感じです😂

りり

養老保険で現金預けると、戻ってくるお金が増えるので、うちはそれを学資保険代わりに使ってますが、私名義なので、子供名義での貯金は、児童手当振り込まれた分しかありません!
将来かかる学費がいくらになるかなんて、公立に通うか私立に通うか、どの学校に通うか等によって大きく左右されるので、あえて子供名義で貯金する必要も特に感じていません😂
子供に対してどの程度の教育、援助をするのかなんかは、今後の昇給次第な部分も大きくあると思うので、今はっきり決めれる事でもないと思いますし、家族全体の貯金があればそれでいいと思います!
実際私も、養老保険が満期になった時、学費に使うのか、子供に渡す用に使うのか、子供の口座に溜まっていく児童手当は学費にするのか渡すのか、ふんわりとしか決めていません😂

deleted user

批判されるかもしれませんが批判はご遠慮ください。

子供に将来お金あげる気がないので子供貯金はしてません。
学費は家の貯金から、成人式や車の免許も家の貯金から、結婚式や新婚旅行のお金は女の子なので相手の親と相手の態度次第で値段を変える予定なので子供には渡しません、孫は女の子なので連れて帰ってきてくれたり同居してくれるなら惜しみなくドーンと大金出してあげる予定なので家の貯金から。

全て子供次第で将来のお金などは決めようと思ってるので、子供貯金はしてません。

子供に成人したから結婚したからと大金渡して結局ろくでもない男に引っ掛かって親が一生懸命貯めたお金溝に捨てられたら嫌だからです。

deleted user

私も子供にあげるための貯金はしてないです!
お年玉や子供にくれたお金のみ、子供用の口座に入れてます。

というのも、私の両親もそうだったのでママリを見て子供貯金してる人を知りました😂

学費なども全て家計(家族の貯金)から出します!

はじめてのママリ🔰

子どもにあげる為の貯金はしていません。
逆になんで渡さないといけないのという思いです。
私自身、お年玉など一部しかもらえない子ども時代を過ごしとても不服でした。親はその分をしっかり貯金していましたが。反発の方が大きく、有り難みは正直無かったです。
私は、お年玉は全額子どもに渡して管理してもらっています(10歳と5歳の子のみ)
後、学校用品とかにかかるお金も前もって子どもに現金を預けて、そこから出してもらっています。
親が当たり前の様に出していたら、駄目だなと思ったからです。

♡

うちもです😅💦

別になんでもしてあげなきゃと
思ってないから貯めてません。
お金貯めて本人に渡すとかも
考えてませせんし、
家族での貯金しかしてないです😄

お年玉やお祝いをくれる
身内もいないので
個人の通帳作っても
貯まらないですしね😂