※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が1ヶ月で1キロ減。フォロミを辞めてから。元気で食欲は少ない。再検討中。

2歳4ヶ月息子なんですが
1ヶ月ぶりに体重はかったら
1キロも体重減ってました😭😭

1キロも減るとかありますか!?

考えられるとしたら

身長が2センチのびた

相変わらず少食なのにかなり元気で
動きがかなり激しい

フォロミを1ヶ月前から辞めた

以上です。少食なのでフォロミあげてた時は
12キロ超えてたのに、辞めたら
1キロも減ってるのでまた飲まそうかと悩み中です

どう思いますか?😭

コメント

𖠋𖠋𖠋

求めてる回答と違ったらすみません💦

減る事はありえますよ。
ただ1kgも減るのは心配になります🥺

消費量に対して摂取量が足りてないんだと思います💦
フォロミを足してて増えていたなら栄養が足りてないって事かなと😞
またフォロミ足してもいいですが、ここで聞くよりも一度地域の保健師さんに電話して聞いた方が知識もあると思います(´・ ・`)

次男が二歳七ヶ月ですごい動くけどあまり食べないので今は10.5kgです。
次男の場合は元々小さいので定期的に電話で相談していて体重が標準以下でもとくに虐待を疑われたりしないし体質かな?やご飯食べるようになれば増えるからあまり深刻にならないでって感じですが、ゼロ歳児の頃に横ばいや増えるのはいいけど、減るのはよくないと言われました(´._.` )
そして次男もフォロミを足していた事があり、その期間は体重増えていたので足す前と比べて栄養が足りてないんだなってわかりました。

kira

排便は、どうですか?
身長が伸びて少食ならばミルクやめた事で一時的に減ったかもしれないですね🤔

ただ、ミルクもいつかはやめなきゃいけないですし今は様子を見てもう少し食べれそうな物を多めに出してみたりしたらどうですかね?

わが子は(上の子)は、毎回体重引っ掛かっていました。
やはり2~3歳は変動ありましたが3歳すぎて落ち着きましたよ👏