
コメント

退会ユーザー
生物や蕎麦、ナッツ類はあげてないです💦
親次第だと思います😊

りー
生物、蕎麦、チョコ(甘すぎるもの系全て)、辛いもの、酸っぱいもの、、などはあげてませんでしたが、基本的にはなんでもあげてました😆
チョコは今でも買い与えはしませんが、お友達にもらって一緒に食べる時なんかはそのままあげています。
-
🍊
何歳ごろから大人と同じ物あげましたか?
- 7月31日

ちはる
お二人の回答みて
蕎麦はまだあげない方がいいの
知らなかったです😭😭
1歳になった3日後くらいに
お蕎麦あげちゃいました…
けど、おふたりが言っている
他のものはまだあげてません☺️
-
🍊
1歳になった日に大人と同じ物あげてましたか?
- 7月31日
-
ちはる
1歳になる半月前から
大人と同じものを
薄味にして食べさせてます!- 7月31日

Mon
親次第ですね😅
私は一歳半に離乳食完了期を終わらせるつもりでしたので、1歳になったからと大人と同じものは与えませんでした。
レストランのお子様ランチの目安が3歳なので、それをめやすに、一歳半から徐々に増やしていきましたよ(^^)
蕎麦なども一歳半過ぎてから少しずつ試しました。
なので、気にするかどうかは親次第です😁
蕎麦で亡くなる場合もありますから、なんでもあげて平気では無いですね🧐
🍊
初めてあげる食材はやはり朝にあげた方がいいのでしょうか?😣
退会ユーザー
3歳目安で一応病院行ける時間にあげた方がいいのかなって思います😊