
子どもが自ら欲しがらず、離乳食や水分も十分に摂取している場合、授乳をやめても大丈夫か悩んでいます。現在は1日2回授乳していますが、時に1回の日もあります。この状態で断乳になるでしょうか?
卒乳についてふと思ったんですが。
卒乳って子どもから完全にいらない!って拒否というか見せても飲まなくなったら卒乳なんですかね?
娘は見せれば飲むけど見せなければ別にって感じで自分から欲しがることもなくて。
離乳食はたくさん食べてるし水分も取れてるのでそろそろ授乳なしでもいいかなーと思ってるのですが見せれば飲むし…まだあげた方がいいのかな??と悩みどころです。
今は1日2回あげてますが、たまに1回の日もあります。
この状態だと断乳になるんですかね??
- ままりん(5歳7ヶ月)
コメント

®️
生後10ヶ月の時に卒乳しました!うちも、見せれば飲むだろうけど…という感じで試しに1日あげないでみたら(それまで夜寝る前のみでした)特に欲しがることもなく問題なかったのでそのまま卒乳!としました💡離乳食たくさんとれてて水分も他で補えているのであれば大丈夫だと思います。試しに1日あげないで様子見てみたらどうでしょうか🤔
ままりん
ご回答ありがとうございます😊
なるほど!試しに1日あげない日をつくってみるといいですね!
ただ、丸1日空くとおっぱいが張って痛くて💦(左だけ)★さんは卒乳のときおっぱい張ったりしましたか??
®️
最初はやはり張っていました😖でも、絞っちゃうとどんどん母乳が作られちゃうので厚抜き程度に軽く絞るだけにして様子見てたら何日かで落ち着きましたよ😊
ままりん
そうなんですね!!
あんまりその後のおっぱいケアの仕方はわかってないので調べてからチャレンジしてみます!
ありがとうございます♥️