※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ、
子育て・グッズ

幼稚園のママ友に出産内祝いを渡すタイミングに悩んでいます。大きな包装の品物を手渡しするか、紙袋を探して渡すか、後日渡すか、他の品物に変更するか迷っています。どうすればいいでしょうか?

出産内祝いを幼稚園のママ友に渡すタイミングに悩んでいます。

明日、幼稚園の保育参観があるので渡そうと考えているのですが、スケジュールがバタバタしている為、先に渡そうか帰りに渡そうか迷っています。

ちなみに出産祝いにオムツなどを4人のママ友がお金を出し合ってプレゼントしてくれました。
内容的に恐らく1人1000円づつ出してくれたと思うので、半返しでそれぞれに500円ぐらいのタオル2枚組を購入したのですが、A3サイズぐらいの包装になってしまい、渡すとしても大きさ的にカバンに入らないと思うので紙袋に入れて渡したいのですが、なかなか合う大きさの紙袋が見つかりません。

なかなか外出できないので、条件を言ってお願いしたらそのようなサイズになってしまいました。

①そのまま手渡ししてしまったら迷惑でしょうか?(紙袋がないし、大きい為)
②紙袋をなんとしても今日中に探して明日渡すべきでしょうか?
③品物が大きい為、後日(夏休みあたり)渡しても大丈夫でしょうか?
④品物が大きい為、例えば500円ぐらいの紙袋付きの菓子詰め合わせに変更して渡すべきでしょうか?

ちなみに出産祝いのプレゼントを貰ったのは約1ヶ月前です。
なかなか4人のママ友と会う機会がなく、保育参観なら全員来ると思います。
お返しはいらないと言われましたが、私の中でそれは嫌なので気持ち分という事で1人500円分と考えました。
夏休みは約束すればみんなに会えそうな感じです。

皆さんならどうしますか?

コメント

ポテチ

紙袋を購入してお渡ししてはどうでしょう?
私ならそうすると思います^ - ^

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    回答ありがとうございます。
    ちなみにA3サイズの紙袋はホームセンターに単品で売ってますでしょうか?

    • 7月1日
  • ポテチ

    ポテチ

    100均に売っていると思いますが
    念のため、近くの100均に電話して
    聞いてから買いに行った方が良いと思います😊

    • 7月1日
  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    ありがとうございます。
    100均に電話してみます(*^^*)

    • 7月1日
rye

悩みどころですね😅
私も先日、中学のママ友さんからお祝いで色々とお古などいただきお返しにかばんに入る大きさでお菓子にしました。
そのまま手渡しだと参観日だから荷物になってしまうので100均で紙袋購入した方が良いと思いますよ😌

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    回答ありがとうございます。
    荷物になってしまうので紙袋は必需品ですよね。
    ちなみに100均にはA3サイズの紙袋はありますでしょうか?

    • 7月1日
  • rye

    rye

    サイズは豊富にあると思います。
    お近くの100均にもよりますが。。。たまにコンビニにも紙袋購入できるとこありますよ。

    • 7月1日
  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    ありがとうございます。
    コンビニでも買えるんですね。
    100均探してみます(*^^*)

    • 7月1日
ナマケモノ

100均に紙袋たくさん売っていますよ(*^^*)
サイズも柄も豊富です♪

  • ナマケモノ

    ナマケモノ

    付け足しですが、金額500円の気持ち分ということでしたら、紙袋だと少しあらたまった感じがするのかな?と。
    また100均ですが、かわいい柄のビニールの袋も売っていますので、それでもいいような気がします(*^^*)

    • 7月1日
  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    良いアドバイスありがとうございます。
    たしかに紙袋だとなんか気を使わせてしまいそうですよね(((^^;)
    可愛い柄のビニール袋でA3サイズがあれば一番良いですね♪

    • 7月1日