![3児母♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親が冷たく、支えがないことで悲しい気持ちになっています。自分の子供には同じ思いをさせたくないと感じています。
最近3人目を出産した者です。私は実の母が苦手です。
3人目の妊娠を報告した時、「あーあ」と深いため息をつかれました。
元々子育てが好きな親ではないのですが、3人目出産して入院する際に、上の子2人の面倒を自分が見るのは嫌だから!ということで、旦那や旦那の親に頼んでよ!と言われました。
実際、3人目を出産して入院してる時は全く実の親は頼りませんでした。
予定日付近に母にあった時も、体調大丈夫?や頑張ってねなどの言葉はなく、出産報告した時も、お疲れ様や頑張ったねなどの言葉はなく、了解!というスタンプ一つでした。
そんな冷たい母親はいるのでしょうか?
日頃から母の心のこもった気持ちなどがなく悲しくなります。
私は自分の子供達にはそんな悲しい思いは絶対させたくないので、母のような人にはなりたくないです。
- 3児母♡
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
お子さん親に面倒みてもらったりとかしてますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えっ、、、そんなお母さん最悪ですね。
普通は自分の子は1番だから
おめでとうとかいいますよね、、
私のお母さんはマタニティグッズやベビーグッズこれでもかってくらい買ってくるし
検診の時は毎回どうだったか聞いてきて常に体に気を使ってくれて子供の面倒も自分の体調悪い時も私が休みたいときはみてくれます😳
-
退会ユーザー
さりげなく自分の自慢!
- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます!
実母って厄介ですよね。私もタイプは違いますが、実母が苦手というか嫌いです。
周囲には諦めろ、気にするなと言われますが、簡単にできたら苦労しません。
私も母を反面教師にして子育てしたいと思っています。お互い大変なことも多いと思いますが、負けずに頑張りましょうね!!
![鈴木](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴木
私の親もそんな感じです😞
離婚しているので母ではなく、父と継母なのでちょっと違うかもしれませんが…
妊娠がわかったら、里帰り出産していいよ、頼りなさいと言われましたが私は里帰り出産はしませんでした。
里帰りしなくても、産後手伝いに行くよとも言われました。
実際産んで、出産報告したらおめでとうのメール一言だけのそれっきり、赤ちゃんの顔も見に来ず、産後の手伝いもしに来てくれませんでした…まあ別にいいんですが…
義母は産んで入院中に赤ちゃんの顔見にきてくれたんで良かったです😌
でも産後すぐに家事とかやってたからか、悪露が2ヶ月以上止まりませんでした🤣笑笑
最初はイライラしましたがもう笑うしか無い!って感じです!!!私もそんな親になりたく無い一心で子育て開始しました☺️💪
![はま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はま
実の母でも、苦手なものは苦手で良いと思います!
![もに🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もに🐻
私の親もそんな感じですね。
いわゆる毒親というやつですかね。
おめでとうという言葉の代わりに
もうこれで最後だよ!子宮縛るかパイプカットしな!ほんとに計画性が無いな!
でしたね〜😄
コメント