
妊娠初期の味覚変化についての体験談を募集中です。妊活中で味に変化があった方、ご意見をお聞かせください。コロナ対策も万全にしています。
妊娠初期の味覚変化について。
検索すると沢山出てくるのですが、
何せコロナも味覚障害の症状があるし…
皆さんからの体験談お聞きしたく質問しました😌🎈
因みに今の私の現状として、
※28にタイミングとる。排卵検査薬的にはベストなタイミングだったかな?
※31日の本日、いつも食べているロールパンの味がしなくなる、つけているマーガリンの味が薄く感じる
※基礎体温は以前強迫のようになってしまいストレスが強かったので、現状辞めていますが、コロナの配慮で出勤前に検温しているが今は平熱
こんな感じです。
やっとこさ本格的に妊活を再開出来そうで、
改めて排卵日だけでも知れたらな〜と言う中での出来事でした🙃
タイミングとってまだ3日とかですし、
何か症状出るのも早過ぎる事は重々承知ですので、
皆さんの味覚に関する体験談是非お聞かせください!
もちろん、コロナにも充分気をつけて情報収集致します😌
- だー
コメント

さーママ
まだ受精もしたかどうか、着床はしてないので超初期症状もさすがに出ない時期です💦💦😭

おもち
私は妊娠6週目くらいから、味覚の変化がありました😄
麦茶、えび、水菜、わかめ、じゃがいも…等、それまで普通に食べていた物が苦手な味になって食べられませんでした😭💦
産後もしばらくはその感覚が続いていましたが、いつの間にかまた食べられるようになってます😄✨
たしかに、今の時期はコロナの味覚異常も言われているので不安ですよね😭
妊娠されていると良いですね😊✨
-
だー
コメントありがとうございます😊
麦茶にじゃがいも!
それは困る…笑笑!
私も毎日食べております🎈
産後もとは!変化とは凄いですね🥺
お優しいお言葉をありがとうございます😊
妊娠してるといいな〜くらいの、気楽さで参りたいと思います☀️- 8月1日
-
おもち
職場に水筒を持っていっていたのですが、麦茶がマズく感じたのでこっそりジュース入れて行ってました😊
じゃがいもは、『妊娠中マックのポテトばかり食べた』とよく聞いていたのですが、私は逆で何故か変な味に感じました😵💧💧
何故でしょうねー⁉️
私は味覚の変化より先に、胃の不快感や乳首の痛み(?)、立ちくらみ等がありました。
妊婦さんの体って不思議ですね😊✨
そうですね、気楽に待つのが一番よいですが…私は妊婦さんの、と言うか自分自身の勘は当たると思ってます😊✨- 8月1日
-
だー
うわー!詳細にありがとうございます🤩
胃の不快感!実はここ2日、
普段全くない腰痛と、食後の胃のむかつきが酷く…🤢
ただの夏バテとか、仕事の疲れが出てるのかなって思うのですが、、、
やっぱり期待していしまいますね!笑
初めての症状。笑
仕事も忙しくしているため、
あっという間に生理予定日がきそうです。笑- 8月1日
-
おもち
私は妊娠までに少し時間がかかったので、毎回“もしかして…⁉️”と思ってました😊
あまり期待し過ぎないように…と、まわりには言われていましたが、私は期待して良いと思ってます😊✨
と言うか、期待せずにはいられませんよね😢✨✨✨
みんなは、妊娠じゃなかった時に私が落ち込むから、と考えてくれていたのはよーく分かっていますが😊
何れにしても、体調万全でない時は無理をせずゆっくり過ごしてくださいね😊✨- 8月1日

あすな🌸
化学流産してしまったときのことですが、4w後半という超初期でも普段は滅多に飲まないレモン系飲料、炭酸が欲しくなりヨダレもどんどん出てくるのでクロレッツ舐めて誤魔化してました💦
食事系は変わりなかったのですが、お米などお腹に溜まるもの限定で食後気持ち悪かったです😓
-
だー
コメントありがとうございます😊化学流産、ショックでしたね、、
貴重な経験をありがとうございます!
酸っぱい系やシュワっとする系ですかね?
食後の気持ち悪さ😟
そんな事も!
参考になります🎈- 8月1日

退会ユーザー
超初期に味覚の変化がありました!
冷凍の竹輪の磯辺揚げ食べた時に美味しくなくて、規格変わったのかな??
って思いました😣
-
だー
コメントありがとうございます😊
まさに!物は違いますが、私も本当に規格変わったのかなって思いました!笑
不思議ですね😌- 8月1日
だー
コメントありがとうございます!
はい、それは重々…🥺
さーママさんは、味覚に関して何か変化などありましたか?🙃
さーママ
薄いというより臭いも味も強く感じて気持ち悪くなる程度でした💧
妊娠以外の理由の方が現実的だと思います✨
だー
強く感じるんですね😟とても参考になります😊数日みてみます!