※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma🐣
子育て・グッズ

娘の就寝時間が遅くなってしまい困っています。旦那が帰宅するのが遅く、一人で娘の世話をしているためストレスが溜まっています。早く寝かしつける方法を知りたいです。


10ヶ月の娘の就寝時間についてです。

寝かしつけるのがどうしても21時から22時頃になってしまいます。

旦那が帰宅するのが20時過ぎで
それまでに夕飯作り、私と娘のお風呂は終えて
旦那が帰宅してからご飯を食べています。

そうすると早くて21時頃、遅いと22時頃から
寝かしつけることになってしまいます。

旦那が帰るまでに娘を寝かせられればと思い
何度か挑戦しましたが
2DKの小さいマンションなので作ったご飯をレンジで温めた音などで目覚めてしまい、普段目覚めた時に私が隣にいれば寄ってきてまだ寝ることもあるのですが、いないのがわかると再び眠りにつけずに泣いてしまう為
結局それはやめてしまいました。

旦那のことは気にせず
私のご飯も19時頃には済ませて娘と20時頃には
寝るしかないのでしょうか

ただ旦那は休みも少なくほぼワンオペで
近くに知り合いもおらず私は娘とずっと二人、
夜ご飯の時間が唯一大人と話せて、自分にとってはその時間もストレス発散になっているので
旦那とほとんど話せずに毎日ひとりで娘の相手をするのを
想像したらしんどいです。

ただ今のままだとぐずってしまい眠れるまでに時間がかかとると遅くて就寝が23時頃になってしまい、娘のためによくないのもわかっています。
でも何が一番いいのか、どうしたらいいのかわかりません。

同じような方がいたらどうしているか聞きたいです。

コメント

ちゃんえな

全く同じで
私も息子を19時から21時の間にお風呂に入れてミルク飲ませて23時までに寝かせるというルーティンです!

私もほぼワンオペでこんな感じですがグズって0時すぎる事もありますが
ほぼいつも同じ時間に寝ます

普通の家庭はもっと寝かせる時間早いと思いますが人は人って思ってそのままのルーティンで過ごしてますよ!

夜あまり寝れない分一緒に朝寝して
いつも10時半頃に起床するので
問題ないと思ってますᙏ̤̫♡

  • ma🐣

    ma🐣


    うちの娘も寝る時間は遅いですが、昼寝の時間や起きる時間はある程度リズムは出来てます!

    ネットだったり知り合いの話を聞いたりして、21時前には寝かさなきゃいけないんだって思って焦ってしまっていました💦
    少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます!

    • 7月30日
M🐰

お話を聞いてくれる素敵な旦那さんなんですね☺️

それぞれご家庭の都合がありますから、自分たちが1番やりやすい方法で良いと思います。
うちも音に敏感ですぐ起きてしまい、近くにいないと無理だったので早くに寝かしつけてそばにいました。
今は離れても一人でまた寝れるようになりましたよ😊

なのであと少しと思ってお話する時間を我慢して早く寝かしつけるか、
やはりストレスは良くないので今まで通りの生活スタイルでいくかだと思います😌

近くに支援センター等があれば行ってみても気分転換になりますし、ママさんや保育士の方と話すこともできますよ!

  • ma🐣

    ma🐣


    娘の為を思うのであれば早めに寝かしつけるべきなんだとは思うのですが、大人と話せない日が続くと娘にもイライラしてしまいそうで…😭
    早く一人で眠りにつけるようになるのを願うばかりです💦

    支援センターなどもいってみたいとは思うのですが、住んでいるのが東京都でコロナがかなり増えているのでなかなか行く気になれなくて💦
    でもまた落ち着いたらいってみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月30日
  • M🐰

    M🐰

    早く寝かしつけることでママがイライラしては本末転倒です!
    今の生活で問題なければ、笑顔で過ごせるのが1番だと思います😊

    • 7月30日
りんりん

こんばんは😊
もうすぐ9かげつの女の子がいます。
私も全く同じ感じです💦
解決策ではないのですが
もうそれでいいと割り切りました!
眠くなれば寝ます🥺
早く寝かしつけても起きてくるので
ストレスになりました😖

ままり

ママがやりやすいリズムでいいんじゃないでしょうか😄パパとお話しする時間も大切ですし☺️

私は保健師さんには22時までに寝れたら大丈夫と言われました😄
うちの娘も昔は19時とかに寝てましたが、だんだん寝なくなって、21時過ぎないと寝ないので、いつも21時半くらいから寝かしつけて、なんとか22時までに寝てもらうようにしてます☺️過ぎる時もありますが💦その時は朝寝坊したり、お昼寝長めにして調整してます😆

m

私も同じです(^ω^)

バラバラですが、
だいたい22時から0時の間の就寝です。今、そのルーティンで問題なく過ごせているのであれば問題無いと思います💖

はじめてのママリ🔰

うちも旦那は21時以降帰宅の平日ワンオペ、実家は遠方です。

皆さんがおっしゃるように、そのお家の生活リズムがあるので一番楽だと思うやり方で良いと思います☺️

うちの場合は先に寝かしてしまうパターンです💡
ついこないだまでは毎日のように起きてきて旦那との会話もしょっちゅう中断😂
それでも早寝の習慣をつけたくて毎日粘り、今は20時半から朝まで寝るので夜をゆっくり過ごせるようになりました。
騒音対策としては
・音を紛らわせるためテレビつけっぱなし
・寝かしつけ真っ最中に旦那が帰ってきた場合はお風呂など音が聞こえにくいことを先にしてもらう
をしていました。

昼間に支援センター、児童館などに行くとリフレッシュにできますよ!
一人で緊張しながら行ってみたら同じように孤独なママさん、保育士さんがいてたくさんお喋りできるのでコロナが出るまではほぼ毎日通ってました😂

ma🐣


まとめてですみません💦
皆さまありがとうございます!

同じような方がいたり、家庭ごとのリズムでいいって言ってくださってとても気持ちが楽になりました😭