
2歳5ヶ月の子供が言葉はあるが発音が悪く、理解しにくい。短い言葉や単語を使い、質問には答えず、自分の言葉で動く。成長に不安を感じ、発育相談を検討中。
2歳5ヶ月だと普通に会話出来ますよね😥?
単語は結構出ているのですが、発音が悪く
私しか理解出来ないものが多いです。
二語文は
○○いたね〜、○○行っちゃったね〜、
ママすき、パパすき、○○食べる、
くらいしか言いません。
これを一日中言ってきます。
教えた単語と組み合わせて一生懸命
伝えてきてくれますが、とにかく
発音が悪くほとんどわかりません💦
今日公園行ったね〜!なにしたの〜?など
聞いてもうん!と笑顔で答えるだけです笑
シュー(滑り台)したね〜、ブランコしたね〜
など私が言えばうん!シューした!などは
答えてくれますが質問に答えたりというのは
まだまだ時間がかかりそうです😣😣
自分で発音しずらいものは諦めて言いません。
1文字ずつは言えますが単語になると詰まります。
こっちの言ってることは理解してることも
ありますが、言って動くというよりこのときは
こうするって覚えてるから動くって感じです。
大丈夫でしょうか😣?
3歳児検診まで様子見るか、今から発育相談?
するか迷っています、、。
やっぱり発達遅いですよね😭😭
- み(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

NA23
うちの子もまだまだそのぐらいですよ🙆♀️
甥っ子3歳近くなってやっと普通に質問した答えが返ってくる感じなので全然気にしなくていいと思いますよ‼︎

すもも
上の子が喋りだしたのホント最近です(´・ω・`)
2歳5ヶ月頃だと会話になってなかったです💦
保育園の子たちは会話しててうちの子は大丈夫なのかと不安になりました、、、😭
今はどうしたってくらいずっと喋ってます😂
今でもお友達とは差はありますが息子のペースでお喋りできればいいかなーって思ってます😌
-
み
急に会話出来るようになりましたか😣?
息子も引っ越して退園してしまったのですが、4月まで保育園に通っていて話せないのが息子だけだったので心配でした😭😭
そうですよね😣その子その子でペースがありますもんね😣なんか息子を寝かせながらあぁあれ何回も言ってきたけど理解してあげられなかったなぁと思ってたらどうしたらいいんだろうって悩み始めてしまってました💦💦笑- 7月30日
-
すもも
急に会話できるようになったので私が戸惑いました😂😂
それぞれのペースがあると思っても不安にはなりますね💦💦でも、のんびりでいいと思いますよ(•ө•)♡
今でも何言ってるか分からないときあるのでとりあえずうん、そうだねーって言ってます😂
違うと怒られますが、、、🤣- 7月30日

未来花
2語文出てるとのことなので心配ないと思いますよ〜(^^)
上の子言葉遅くて2歳3ヵ月から療育通ってましたが、2歳4ヵ月でやっと、パパ、ママが言えるようになりました。
3歳過ぎるとグッと言葉が増え、幼稚園入園後、またグッと言葉数増えて、今ではうるさいうるさい( ̄▽ ̄;)
障害あるない等は別として、心配だったら相談してみるのも1つですよ。
療育と言っても、言葉だけでなく色んな活動をして、うちの子には良い経験になりました。
-
み
大丈夫と言って頂けて安心しました😣
お子さん環境の変化で成長してて素晴らしいです😭💕
旦那はほとんど家にいないしコロナで人に会うこともほとんどなく、大人の会話を聞くことが極端に少ないのもありますかね😣
たしかに保育園に通ってないし近くに友達もいないので刺激になっていいかもしれないです😣ありがとうございます😣- 7月30日

ゆい
発音が悪いのはこの時期大丈夫だと思います😊
お友達は結構文章になっていますが、ママにしか聞き取れない子も何人かいます☺️
2歳半健診の問診で二語文があるかがありましたので、出ていたら大丈夫だと思います!

めーちん
うちのこも同じ2歳5ヶ月です。
回りがよくしゃべる分、うちのこは心配です😅
言葉でないくせにスマホだけは扱いがうまくて😱
み
同じくらいと言って頂けて少し安心しました😣
旦那はほとんど家にいないしコロナで人に会うこともほとんどなく、息子が大人の会話を聞くことが極端に少ないのも原因のひとつですかね😣
早く会話したいですね😭💕笑