
コメント

R
103万と130万の扶養どちらになるかによります!またボーナスの金額によっても!
私なら扶養外すことも視野に入れますかね掛け持ちするのなら
R
103万と130万の扶養どちらになるかによります!またボーナスの金額によっても!
私なら扶養外すことも視野に入れますかね掛け持ちするのなら
「パート」に関する質問
正職保育士、パート保育士の方ご意見ください。 私はパート保育士をしていて今日4月に入社したばかりの正職の保育士さんと意見が食い違いバトルになりました。 小規模園に勤めていてゴールデンウィークで園児が今日6人…
5月6月有給を使い、そのまま6月末付で退職します。 その場合、5月6月からパートで働いても問題ないですか? また働く場合、月いくらまでなら稼いでもいいなどきまりはあるのでしょうか? 6月末付退社なので、それまでは…
パートなのに責任の重い仕事をしてる人いますか? 新卒から正社員で8年勤めています。 今出産のためお休みをいただいていますが、育休から復帰後はパートに切り替える予定です。 パートになると、時給1100円で働くこと…
お仕事人気の質問ランキング
まゆ
返信ありがとうございます!
ボーナスは1.3ヵ月分なので10万くらいになる?と思います。扶養外れるなら合わせて150万以上稼がないと損しちゃうんですよね??
R
150以上稼がないと損します!!
まゆ
単純に150万から現在の年収引いて差額を÷12で出た金額を月々プラスで稼げばいいんですよね??😣
わかりにくかったらすみません💦
R
ざっと考えるとそんな感じです!!
私もたくさん稼げればな〜と思っているので産後仕事を掛け持ちして扶養外して働く予定です😄
まゆ
ありがとうございます!
扶養外を視野にする事考えてなかったのでとても参考になりました!
ちなみに掛け持ちした場合の社会保険てどうなるかわかりますか?片方の職場で払うのでしょうか?
R
片方で払うようになります!!
私の場合は子供も4人いるので1人くらいは私の扶養に入れるつもりです!お金が安くなるからです😊
まゆ
ごめんなさい💦あまり分かってないのですが、自分の扶養に子供入れた方がいいのですか?💦
R
そうです!扶養人数が多ければその分支払う料金が安くなります😉
まゆ
えー!そうなんですね!
じゃあうちは2人いるので1人私に入れてもいいんですね!Rさん詳しいですね✨
色々ありがとうございます💕
R
私もわからないことだらけですが少し話を聞いたので少しですが知識はあります!!
ですが、きちんと不利にならないように調べて働くのが1番良いです🤔💕
やはり稼ぐだけお金は引かれてしまうので😖