
コメント

はらぴ
うちも昼寝の際の寝ぐずりがひどくて寝かしつけが苦痛です。
めんどくさい時はぐずらず寝てくれる抱っこ紐に入れてますが、夜は布団でちゃんと寝るのでクセにはなってないと思っています。
まだまだしんどい時期なので、先のことは心配せずお母さんが今一番負担のない方法で寝てもらったらいいと思います!

しらす 𓆝 ᐝ̊
車の揺れが好きなんですね 🚗♡ うちも揺れが好きで 、ラックで揺らすと すぐに寝ますよ 😴😴
はらぴ
うちも昼寝の際の寝ぐずりがひどくて寝かしつけが苦痛です。
めんどくさい時はぐずらず寝てくれる抱っこ紐に入れてますが、夜は布団でちゃんと寝るのでクセにはなってないと思っています。
まだまだしんどい時期なので、先のことは心配せずお母さんが今一番負担のない方法で寝てもらったらいいと思います!
しらす 𓆝 ᐝ̊
車の揺れが好きなんですね 🚗♡ うちも揺れが好きで 、ラックで揺らすと すぐに寝ますよ 😴😴
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月、9kgあります!! ベビービョルンミニを使ってるんですがそろそろ大きさ的に厳しくなってきました🤣 おすすめの抱っこ紐教えてください✨ なるべく安めでお願いします🙇♀️
ベビーベッドでセルフねんね 生後3ヶ月の娘がいます。 2ヶ月半ば頃から夜は授乳して、おやすみーと寝室のベットに置いてくるとセルフねんねしてくれるようになりました。 ネントレしたわけではないのですが。。 それは…
生後3ヶ月 母乳量について 2ヶ月頃から1回あたりの授乳時間が3分3分のトータル6分とかで終わってしまいます💦6分間は割と母乳出てて飲み続けてるって感じで、最後の方は射乳反射についていけず子が自分から乳首を離す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぇる
そうなんですね!
今1番いい方法を取るべきですよね🥺
ちなみにネントレとかしてますか??
はらぴ
そうですよ。逆にいつまで車で寝てくれるかわからないし、寝てくれる時に活用しましょう😁
ネントレというほどでもないですが、寝かしつける時間は定番の「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」という本に書いている1日のスケジュールの時間に合わせてます。効果はわかりません...笑