![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1か月の赤ちゃん、授乳後のゲップとオムツ交換、どうしたらいいか心配。ゲップ後にオムツ交換するべきか、それとも逆か。夜は泣いたり起きたりするので悩んでいる。
しょうもない質問かもしれません。
生後1か月です。
うちの子おっぱいのみながらよく、
うんちとおならをします
その時っておっぱいのあとすぐオムツ変えて、ゲップさせますか?
それともゲップしたあとにかえますか?
おっぱいのあといきなり仰向けにしていいのか?心配です。
でも夜だと、オムツ変えると泣いたり起きちゃったりするので。。
みなさんはどうですか?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
おむつ変えてからおっぱいあげて、ゲップさせてましたよ🙆♀️
![aoi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoi
吐き戻しが多い子なのでげっぷさせるか暫く上体を起こしてからオムツかえてました😊
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
赤ちゃん器用ですね!
ゲップさせようとしてもしないので無理してゲップさせてません😅
普通に仰向けで寝かせてます!たまに授乳の体制のまま横になった感じでも寝させてます(笑)
![coconattu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coconattu
おむつ替えてからおっぱいあげてゲップさせて寝かせる💤って感じでやってました!!
でも、おっぱいの最中によくブリブリ💩ってなってました😂
その場合はゲップさせてからおむつ替えしてました!!
吐き戻しが多い子だったのでゲップ出さないと戻してました💦
首が座ってからはゲップさせてないです😊おならとゲップを自分で出せるようになったみたいでゲップ出そうとしても出ないので!!
![Elly🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly🔰
良くしますよね☺️
吐き戻しが怖いのでゲップさせてからオムツ変えてましたが、
ゲップが上手いこと出ないこともあるので、そんな時は先に変えてました😅
ゲップさせてても吐き戻すときは戻すので、おっぱいあげた後は仰向けで寝かせてます😆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさまありがとうございます!
おっぱいの前にオムツ変えるんですが、それでも、おっぱい飲んでる時にうんち、とおならが出ちゃうんですよね笑^^
はやくゲップが楽に出るようになるといいです^^
コメント