
コメント

スポンジ
藤井寺市と松原市
は産めるところがありません😓
近所で検診、後期に転院するパターンですね😅
なので羽曳野とか平野に行く人が多いですね
こだわりがなければ羽曳野医療センターはめちゃ安いです。
が大人気なのでもう予約埋まってるかもしれません。
設備の良い豪華なところが良いなら平野のはまださんとか富田林の澤井さんは人気ありますよ
スポンジ
藤井寺市と松原市
は産めるところがありません😓
近所で検診、後期に転院するパターンですね😅
なので羽曳野とか平野に行く人が多いですね
こだわりがなければ羽曳野医療センターはめちゃ安いです。
が大人気なのでもう予約埋まってるかもしれません。
設備の良い豪華なところが良いなら平野のはまださんとか富田林の澤井さんは人気ありますよ
「産婦人科」に関する質問
生後3週間の息子育児中です! 陥没呼吸?になりかけているようなみぞおちの凹みが気になり呼吸もヒューヒューいっています。 鼻が詰まっている感じがするのですが鼻水は詰まっていないです。 病院受診を考えているのです…
5w3dです。 周りの友人やネットだと5週でつわりが始まったり、4週から始まる人ばかり見ますが私はまだつわりの症状が一切ありません。産婦人科は10日後の予約でまだ一度も検査してないので妊娠検査キッドの間違いでしょう…
2人目帝王切開から1年経過しました。 傷跡がかなりぷっくりとミミズ腫れのようになってます💦 排卵日付近になると更に痒みが増すような、、、 最近、傷口周囲の表面の少し奥の方?が固くて気になってます🤔 もう出産するこ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
kmam
詳しくありがとうございます🙇♀️医療センターは安いから人気があるんですかね🤔?特にこだわりもないので医療センターが近そうなので検討します!ちなみに医療センターは予約金などはあるんでしょうか?
スポンジ
安いのはもちろんですが総合病院なので何かあっても安心ですし、古くからお産を扱ってるところなので人気ですね。
無痛選んでも手出しなしって人も結構多いですよ☺️
そもそも地域的に産院少なくて選べないって人も多いですし😅
私も糖尿持ちで里帰りだったのでそこ以外選択肢なかったです。
予約金なしで全額後払いです!
総合病院なので待ち時間はそこそこ長いです💦
ホームページに予約状況でてるので見てみてください。
ころなでどういう状態になってるのかはわかりませんが、上のお子さんいらっしゃるので気をつけないとなのが、子供は産科病棟に入れません😓
面会は産科から一歩でるか、展望ルームになります。
スポンジ
ちなみに料金ですが、私は前2日誘発で入院して昼間の普通分娩、会陰切開、縫合有りで11万ほど返ってきました😁
kmam
手出しなしはありがたいですね!予約金もないんですね🙄上の子は予約金10万退院時に3万くらい払ったので、、
出産一時金の直接支払い制度利用できますか?質問ばかりですいません💦
来年1月予定日なので1月はまだ○やったので早めに予約しようと思います!
11万も!!個室にされましたか?
スポンジ
制度使えます。
後期に入ってからだったかな?
入院の説明が助産師さんからあってその時にいろんな書類と一緒に渡されました🙂
部屋は空いてなかったので大部屋でした。
めちゃくちゃたくさん生まれた時だったので経産婦さんは産科以外の病棟に入ってる方もいました😀
産科以外は子供入れるみたいです。
個室って言っても本当に個室なだけで別に特別綺麗なわけでもないし部屋に人がいるの気にならなければ大部屋で良いなって感じでしたよ。
入院中って何気に忙しいですしね🤔
みんなカーテン閉め切って全然交流もなかったですし😅
母乳も特に強制されないし気分的に楽でしたよ。
というか混合推奨なのかな?と思いました。
おっぱいある程度加えさせたらミルク飲ませてー!ってもってきてくれます。
たくさん入院するので若い看護師さんも手慣れた人ばっかりで手際が良かったです笑
経産婦さんなのでそんなわからないこともないかもですが、看護師さんからなんでも進んで説明してくれる風では無いので聞きたいことあるなら自分から聞かないといけない感じです!
kmam
ほんまに人気なんですね!電話したら1月はまだ大丈夫やけどいつ締め切るかわからへんから早めに病院から予約とってくださいっていわれました💦
入院中も忙しいですもんね、、なんだかんだ休む時間なかったり😭母子同室ですか?
スポンジ
赤ちゃんは別室です!
個室の人はたしか同室できたと思いますが、大部屋とかの人は赤ちゃんルームにみんな揃って入ってるので常に看護師さんの横にいます。
なのでちょっとしんどくていけないみたいな感じの時は看護師さんにお願いしたらその時はミルク飲ませておいてくれますよ。
赤ちゃん並んで寝てるのが可愛かった😍
沐浴の練習とかも経験ある人はしなくて良いみたいでした😄
kmam
ちなみに柏原市民病院ってどんな感じかわかりますか?家が柏原になって柏原市民病院しか分娩がないって聞いたので(;ω;)