

はな
妊娠したことも報告前だったので何も伝えてません。気使わせるだけなので。

naaco
妊娠報告していないなら、伝えないです😭💦わざわざ悲しい報告をする必要ないと思うので、、

ひまわり
妊娠報告してなかったなら
言う必要ないと思います!

ここ
報告してなければ伝えないですが、私も2人目を心拍確認後に流産し、お互いの両親には母子手帳貰った時に妊娠報告していました。
ですが夫の祖母は何も知らなくて手術してからまもなく2人目はまだ?的なことを言われてショックを受けた覚えがあります。

トモヨ
流産経験無いですが、報告していないなら伝えませんm(_ _)m
わざわざ悲しい報告をする必要は無いかなぁと思います(><)

うさまる
わたしも同じ経験がありますが、自分の親にしか伝えませんでした。
はじめての子供ということもありましたし、義両親からは子供を急かされていたので言いたくなかったので旦那にも伝えないようにお願いしました。

ママリ
私は自分の両親には知っておいて欲しかったので、(2人目のこと気にしてたら悪いので)
母には手術前に言いました。
父には事後報告です!
とても心配して優しい言葉をかけてくれたので、私は言ってよかったです。自分の中だけで消化するのも辛くて。
義理親には言っていません。
コメント