※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

出産育児一時金が足りなかった経験について、2人の子供を育てた際の状況を振り返りたいと思っています。

出産育児一時金じゃ足りなかったですよね?!
子供産んだ時って、、、
わたしが産んだ時は全く足りませんでした。
今とちょっと前とじゃ変わらないですよね??
どうだったかな?!
2人も産んだのに忘れるという、、、

ちなみに
上の子29年
下の子30年です!

よろしくお願い致します┏○ペコッ

コメント

ここ

足りなかったです!上の子の時は10万、下の子は3万手出しありました!

  • もも

    もも

    ですよね!!
    わたしも2人うみましたが全然足りなかったので
    それだけは覚えてて、、、
    ありがとうございます

    • 7月30日
  • ここ

    ここ

    でも他の近くの産婦人科は一時金でまかなえて戻ってくるところもあります😊

    • 7月30日
shizuka24

4ヶ月前に出産しましたが
全然たりませんでしたー!!
プラス16万手出しでしたよ😭😭
全室個室のきれいな産院を選んだからか高かったですが、病院によって値段は違うとおもいます🙌

  • もも

    もも

    わたし個室じゃなくても普通に足りませんでした。
    上の子のときそのくらい出した気がします
    ありがとうございます

    • 7月30日
はじめてじゃないママリ

29年生まれ
令和元年生まれですが、どちらも足りませんでした😂
7万ちょっと払ってます!
病院によっては返ってくるとかも聞きますけど、個人病院だとほとんど返ってこないイメージです😅

  • もも

    もも

    病院によるんですね!!
    わたし上の子20万くらいで
    下の子12.3万くらいだったきがします?!

    • 7月30日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    20万!?
    めっちゃ高いですね😱

    • 7月31日
*S.hママ

 私が産んだ産院でとても良心的なとこで前回は平日、誘発分娩でも返金あり。下の子は休日朝方、入院中薬を何回も貰ったり、痔の薬をもらったりで600円ちょいほどでした。

増税後だったのでかなり構えていましたがとても安くてホッとしました💦

料金は産院によるみたいだし、何気怖いですよね、いくらかかったのか知るのを💦

  • もも

    もも

    安いですね!!
    大きい病院は高いのでしょうか?!
    病院によりますねー
    吸引と普通だったので
    上の子の方が高かったですね

    • 7月30日
はな

1人目は1万
2人目は9万です!
母子ともに健康だったのでいいですが2人目は精算の時何か悲しくなりました😭

  • もも

    もも

    安いとおもいます!
    上の子20くらいだして
    下の子は12.3くらいだしました!
    病院によって違うんですね

    • 7月30日
怪獣娘

1人目総合病院で10万
2人綺麗な産院で19万オーバーでした😩

  • もも

    もも

    わたしもそのくらいでした!
    大きい病院は高いんですかね( ・᷄-・᷅ ).。oO

    • 7月30日
⑅みにぃ⑅

1人目、2人目同じ産院でした🤱

1人目 土日挟んで促進剤にて入院。
トータル1週間程入院になり、最初の2日間は大部屋。出産後は強制的に個室へ移動。 平日の夜に出産。

事前に予約金?として8万支払い。
後に5万~6万程支払ったと思います。計:14万程

2人目 平日に自然陣痛からのお産。受診したその日の夜に出産。

計:12万

でした💦💦2人とも普通分娩で個人病院です。

  • もも

    もも

    そのくらいはするんですね〜
    個人病院は高いイメージがあります!
    大きい病院も高いんですが、、、

    • 7月30日
トモヨ

息子さん、うちの上の子と同級生ですネ★

うちは2人とも帝王切開で出産したので参考にならないかもしれませんが、
2人とも同じ産院(総合病院)で個室入院、1人目は7泊8日入院、2人目は6泊7日入院、1人目手出し約13万5000円、2人目手出し約13万2000円でしたm(_ _)m

  • もも

    もも

    あっ!
    ほんとですかー
    5月生まれです!!
    お子様しゃべりますか??
    うちの子まだ全然しゃべる気配がなくて、、、(><)
    全然違う話になってしまいました。

    病院でもお値段全然ちがいますね
    帝王切開おつかれさまでした
    後から痛いと聞きました。
    勇気がいりますね!

    • 7月30日
  • トモヨ

    トモヨ

    うちは上の子が6月産まれで、下の子が5月産まれです★
    同じく全く喋りません(笑)
    何個か意味の分かる単語も話しますが、基本的に宇宙語です(笑)

    手術中は麻酔が効いてるので痛みは感じませんが、麻酔が切れると痛み止めを飲まないと中々動けなかったですネ🤔🤔

    • 7月30日
  • もも

    もも

    女の子は早かったのでどうなのかと、、、
    安心しました。
    宇宙語でなにいってるのか(-ω-?)
    ママーとは言うのですが
    ほんとに言ってるのかもわからないです‪w


    すごく痛いイメージがあります(><)
    自然分娩も痛いですが、、、

    • 8月1日
  • トモヨ

    トモヨ

    うちはママすら話さないです(笑)
    お母さんって覚えさせてるからかなぁ🤔🤔
    本人は何かを話して会話してるようで満足してるみたいですが(笑)

    痛み止め飲めば次の日から歩けてますょ〜✋

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

18万手出しありました!!

たまに安い病院ありますが、ほとんど足りないところばかりです!!!🤣🤣
私の近所の病院みんな相場一緒です🥶高いですよね🥶今回も20万用意してます🤣

  • もも

    もも

    ほとんどたりませんよね?!
    わたしお金戻ってきたって聞いたことないです。
    宮城なのですが、、、

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学病院とかで出産したママ友は、ご飯も美味しくないし、ただの入院患者みたいな感じだけど、5万戻ってきたって言ってて、少し迷いましたが、診察も混むし、先生もバラバラだし、入院中も良くないから辞めました🤣高いけど仕方ないですよね😭

    • 8月1日
  • もも

    もも

    大学病院!!
    混みますよねー
    わたしもいやです‪w

    日赤にしたのですが、、、
    上の子吸引だったので1回あると怖くて日赤ならいいかぁーと、、、
    大学病院は遠いですし
    混みそうで‪w

    • 8月1日
deleted user

2年前、プラス12万でした😨

  • もも

    もも

    今と3年くらい前の一時金って変わらないと思うので
    やっぱマイナスになりますよねー

    • 8月1日
はー

個人病院、普通分娩、祝日夜間出産でした😊
一時金だけでは足りなかったです💦

手出し5万しないくらいでした🌱

  • もも

    もも

    上の子吸引で下の子は自然でした!!
    上の子が日曜日でしかも吸引‪w
    だから高かったんだとおもいます!
    場所によるんですかね〜

    • 8月1日
🍍🤍

1人目 2017年出産 6万手出し
(自然分娩)

2人目 2018年出産 10万返ってきた
(帝王切開)


ちなみに 同じ総合病院、大部屋です 😂

  • もも

    もも

    やすいですよね!!
    上の子吸引だったからかなぁーと

    • 8月1日
むーみん

うちの場合すべね同じ病院で上の子4万、真ん中5万、一番下は1万でした💦
ちなみに一番下は個室で平日で夕方に産んだからかなぁと🤔
上2人は夜中にかけてと休日だったので高めかもです😩

  • もも

    もも

    上の子が吸引と日曜日だから高かったのかも‪w
    下の子は平日夜間自然だったのでまぁまぁ安かったのかなぁとおもいます。
    子供産むのに手出しが高いと産む人いなくなりますよね

    • 8月1日
ゆう

みなさん手出したくさんあるんですね…😭
私一人目産んだときは
4万戻ってきました。
田舎だからかな…

  • もも

    もも

    えーー!!!
    戻るって、、、すごい
    病院によるみたいです!
    戻ってくるならいいですよねー
    戻ってきてほしい‪w

    • 8月1日
m

うちは上の子同じ歳ですが2万円ほど返ってきました!個人病院です🥰
個室もとってたし連休真っ只中だったのにびっくりです!
食事も豪華で退院のお祝いもたくさんあったし明細見たら2人目割引ありって書いてて、次もここで産みたい!と思ってたらこの3月末で産科がなくなり婦人科のみに…
今出産予定の病院は+10万〜って聞いてゾッとしてます😱💦

  • もも

    もも

    なくなっちゃったんですかぁー!!
    残念(´;ω;`)
    覚悟しといた方がいいかもですね!
    15万くらい?!(-ω-?)

    • 8月1日