※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分で寝る力をつけるためにトレーニングをしたいが、ネントレとは違うのか悩んでいる。夜はベッドで3時間ほど寝るが、昼間は抱っこしないと起きてしまう。一緒に寝るのはネントレになるか不安。抱っこしちゃうのは問題か。

もうすぐ2ヶ月になります。

よく自分で寝る力をつけるようトレーニングすると良く寝てくれると聞くのですが、ネントレとは違うのでしょうか?🤔
今は眠いと必ず泣くので抱っこで寝かしつけをしています。
夜はベッドに置いても2時間半〜3時間半くらい寝てくれるのですが、昼間は抱っこしてないとすぐに起きてしまいます💦
抱っこであれば2時間とかお昼寝します。

自分で寝れるようになって欲しいと思い、完全に寝る前にベッドにおろしてみたりしたのですが、すぐに泣き出し挫折しました😂

朝は7時にリビングに連れて行きおはようの挨拶をして、夜は8時に寝室に連れて行き寝かしつけをしています。

毎日娘と一緒に寝室に行って朝まで一緒なのですが、一緒に寝るのはネントレにはなりませんか?

泣いているとどうしてもかわいそうですぐに抱っこしちゃうのがいけないんでしょうか💦💦

コメント

あゃたん

自分で寝る力をつけるトレーニングは広い意味で要はねんねのトレーニングですからネントレと同義だと思いますよ。
添い寝でも睡眠のスケジュールを管理してあげたり、寝る環境を整えてあげたりしているならネントレしていると言えると思います。

スパルタ式(そのぶん短期間で成果が出やすい)からゆるいもの(あまり泣かせないかわりに時間がかかる)まで様々なメソッドがありますので、自分にあったネントレをしてみるといいと思いますよ。

私はどの子に対しても2ヶ月半からゆるいネントレをしていますが、泣き方で抱くか抱かないかを決めていました。ふえっふえっ程度なら抱かずに寝る前のルーティンをしてあげたり、おむつをチェックしてあげたりして様子を見守り、涙を流してギャン泣きしだしたら落ち着かせるために抱っこしてあげていました。
だいたい3ヶ月位から布団に置くと一人で寝るようになりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に添い寝していてもスケジュール管理していたらネントレになるのですね✨
    大体寝る時間、夜中のミルクの時間、起きる時間が決まってきました😊
    泣き方で判断するのも良いのですね✨
    1人で寝てくれると毎日汗だくで寝かしつけなくて済むので楽だなと✨

    • 7月30日
deleted user

2ヶ月の頃はまだまだ抱っこでしたよー❤️いっぱい抱っこして愛情注いでました!

3ヶ月ぐらいの頃からよる寝る時だけ
トントントンと子守唄で
4ヶ月の頃くらいからはもう
夜はベッドに置くと自分で寝てくれましたよ!

お昼寝の時も夜の延長で
4ヶ月ぐらいから眠い時は
トントンしてあげて布団で寝てました!

今現在2歳前ですが
眠い時は自分からベッド行って寝てくれてます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月くらいからはトントン子守唄で寝れるようになったんですね✨

    お昼寝は抱っこ抱っこで苦戦しています💦
    姿が見えないとすぐ泣いてしまって😂

    • 7月30日