
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
うちんとこはグループはできてないんですけど、みんなあっさりというか仲良くなるのが難しいです😂
特に1歳過ぎだとちょろちょろ動き回る子供について行かないといけないからせっかく話してても中断ばっかり😵

退会ユーザー
1人目の時同じ感じでなかなかママ友できなかったので、2人目は0歳から頑張ったらたくさん友達できました😂✨周りも似たようなこと言ってたましたー!
今は少人数で遊んでます🥰
-
ちゃお
コメント頂きありがとうございます💋
なるほど…。
やはりそのぐらいからガツガツ行けば良かったなーって、最近思います😅
みんな探り探りなのかな…。- 7月30日

退会ユーザー
わたしも凄まじい人見知りなので、一度も行けてません🥺
-
ちゃお
コメント頂きありがとうございます🌟
なかなか気を遣いますよね😰💦
また、こんな時なので余計に。- 7月30日

あや
わかります〜!!この間初めて行きました☺️
たくさん来てるような方とはさら〜っと話した感じくらいでした。
初めてなんです〜って言ったらちょっと話せました。笑
でもまぁ子供同士わちゃわちゃ遊んでくれればまぁ友達できなくてもいいかなとあまり気にしないようにしてます!笑
-
ちゃお
コメント頂きありがとうございます🍀
そうなんですよね、お子同士が遊べる環境を…と第一に考えております👍
当方が利用する支援センターが、まあまあ狭く、なかなか難しい感じなので考えものですね😅💦- 7月30日

いる
逆にグループに
入ろうと思うのが素晴らしい
です😊😊
私は
ずっと子供とおもちゃで遊んでます
他の人や子供には興味ないし
楽しそうに遊んでたら
子供が勝手に寄って来ます😅😅
-
ちゃお
コメント頂きありがとうございます。
入ろうとかじゃないのですが…😅
お話がしたいからっていう目的は御座います💋
「子供が好き」っていうのもあるかもしれません💦
他所の子も大変可愛らしく、微笑ましくて😁💓💦
コメントどうもありがとうございました🍀- 7月30日
ちゃお
コメント頂きありがとうございます🌟
あっさりした感じなら楽かもですねー😂‼‼
当方が行っているセンターは、久しぶりに行くと(去年冬はインフル流行っていたので遠慮していました😅)いつのまにか近い月齢Girl達のママさん達でグループに😮‼
あの時の子だ💓と思っても、ママはグループママとお話をされてては入れず…😭😭
難しい‼笑