※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Alice
子育て・グッズ

8ヶ月の娘の離乳食に悩んでいます。最近、食事がうまく進まず、吐いたりつまったりすることがあります。皆さんは一日中どれくらいの量で何をあげていますか?

離乳食の悩み
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。
離乳食は6ヶ月の時から始めました。

お粥以外ベビーフードメインです。
最近離乳食がうまく進みません。
たまにすぐ吐いて鼻から口から出てきたり、
つまったりと大変な事になります。

皆さん一日中どれくらいの量で何をあげていますか?
よろしくお願いします🥺🤲

コメント

sao

素材のままのものをほぼ規定量食べています!
ベビーフードは果物系以外うちの子も食べてくれなくて、あげたら苦しそうに吐かれました😣

  • Alice

    Alice

    コメントありがとうございます😊

    やっぱりベビーフード嫌がる
    子もいるんですね〜
    今まで何も知らないで、
    なんでも食べてくれるもんだと思ってた🥺😭

    • 7月30日
小太郎

メニューを少しドロドロにしてみてはどうでしょう?💦
後は、うちは少し水分足してあげたほうが食べやすいみたいでそうしてます。

量は、ベビーフード1パック(70-80g)にヨーグルトを追加する程度にしてます。物によっては追加しないです。足りない栄養素の分だけプラスしてます

  • Alice

    Alice

    コメントありがとうございます😊

    なるほどですね〜
    確かにしらすのうどんみたいな
    トロトロなものは食べてくれます。
    うちもヨーグルト追加です😊
    水分足すのいいですね〜😯
    思いつかなかったです、
    ありがとうございます☺️

    • 7月30日