
ストッケの抱っこ紐を使っていて肩が痛いです。他の抱っこ紐と比較できないので、痛みが仕方ないのか悩んでいます。感想や痛くならないコツを教えてください。
ストッケの抱っこ紐お使いの方いらっしゃいますか?
新生児からコニーの抱っこ紐をずっと使っていたのですが、外出時は手が上がらない構造のため不便なので、外出時用にストッケマイキャリアを使い始めたのですが、肩が痛すぎて困っています。
カラビナ等も自分のサイズに調整し、子どもの頭にキスができるくらいの高さで抱っこできているので、説明書通りの使い方はできていると思うのですが。。
ストッケの抱っこ紐のクチコミがあまりないのですが、肩が痛いのは仕方がないのでしょうか?エルゴや他の抱っこ紐を使ったことがないので比較できなくて。
お使いの方ぜひ感想と痛くならないコツがあればご教示ください!
- のりちゃんママ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ありあや
7ヶ月までストッケ使ってました。
私もしばらくしてると肩にくいこんで、肩に赤く跡が残ったりして😅
腰で支えない分、かなり肩にのしかかってるのかなとか、日本人体型には合ってないのかなって思ってました💦
その後、バディバディアーバンファンという抱っこ紐に買い換えて、肩がめちゃ楽に😍
でも、ストッケは冬場にコート脱がなくても子供を出し入れできるのが便利で、短時間の場所なら使ってました💡
コニーやエルゴなど有名どころを試したことがないのですが、ストッケは肩痛いなー、腰に何か食い込むなーって印象です🌀

りいママ
マイキャリア1人目の時に使ってて今はメイアンドマイ使ってます。コニーににたかんじのです。
そろそろマイキャリア使い始めるつもりですが、確かバックルの位置とかいろいろ調節して赤ちゃんがなるべく自分とくっつくようにすると楽でしたよ!
腰ベルトはウェストじゃなくて骨盤締める感じで!
-
のりちゃんママ
コメントありがとうございます。そうなんですね!ちょっと腰ベルトの位置を変えてみます!
- 9月2日

ママリ
今更ですが大丈夫ですか💦
娘は一歳ですが、前向きで抱っこで長い時は2、3時間散歩とか買い物しますが何ともないです😃
私は159cm48kgの日本人体型😂
全てのベルトを可能な限り締めてます。あと、1番首に近いベルトを可能な限り上にスライドさせてます。
カラビナは1番上にしてます。
-
のりちゃんママ
コメントありがとうございます!まだまだ肩が痛い日があるので教えていただき助かります😂体型もほぼ同じなので参考にさせていただきます!
- 9月16日
のりちゃんママ
コメントありがとうございます!やっぱり肩痛いですよね〜😭背中で支えているとかいてありますが、肩だけに負担がきている感じがして😭30分の着用が限界です。デザインはとっても気に入ってるんですが。。
バディバディアーバンファンですか!調べて検討してみます。ありがとうございます☺️