
8ヶ月の娘の離乳食量について相談です。同じ月齢の子供の1回の量が知りたいです。体重が増えず保健師に離乳食を増やすよう言われました。食事内容やミルク補助もあります。足りないかもしれないので教えてください。
離乳食の量について
8ヶ月の娘がいます!
離乳食は6ヶ月になる少し前から始めて、いま2回食です。
同じくらいの月齢の子をお持ちのママさん、
1回の量はどのくらいあげてるのでしょうか??
というのも、しばらく体重を計ってなく、久々に体重をはかったら、7kgちょい。。。
5ヶ月のときには6.8kgくらいで、3ヵ月半で全然増えてませんでした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
計ってくれた保健師さんには、もっと離乳食食べさせて!!と言われたのですが、いまいちどの位が普通なのかわからず...
ちなみに、写真は今日の1回目のご飯で、
ささみご飯
にんじんほうれんそう大根の野菜スープ
きなことりんごのヨーグルトです。
これを30分弱で食べきります。
ちょっと足りなさそうなときだけミルクを100mlくらい作ってあげてます。
ずりはいをし始めてからもの凄い勢いで家の中を動き回るので、それも関係してるかもなのですが(´×ω×`)
教えてもらえると嬉しいです!!
- ぽぽ(7歳, 9歳)
コメント

yukayu✧‧˚
わたしも同じくらいです!!( ´・_・` )
明日から9ヶ月なんで、
3回食にしてねーっと保健師さんに言われたんですよねー(:3_ヽ)_

まーたママ
こんにちは(*^_^*)
うちも同じくらいだったと思います☆
娘もチビで、平均よりは下の方です。
その頃はうちもハイハイやつかまり立ちをしていて、9ヶ月手前では歩き出していたので、医師からはその影響だろうと言われました。
その後は少し増えましたが、まだまだチビちゃんです^^;
気になるようでしたら離乳食後にミルクをしっかり飲ませるとかでしょうか?
少し月齢は大きいですが、うちの子の離乳食です(*^_^*)
-
ぽぽ
ご飯の写真まで、ありがとうございます!
美味しそう...♡
うちの子も2300gと小さく産まれ、まだ歩きはしないのですが(というか9ヵ月手前で歩き出すってすごいですね!!)、つかまり立ちしたりハイハイしたりとずーっと動いてるからかもしれません。
離乳食の後のミルクも、最近はしてませんでしたが再開してみます。
ありがとうございます!- 7月1日
-
まーたママ
2300gだったんですね!
頑張って大きくなってますね☆
私的には、にこにこ元気に動き回っていれば大丈夫!と思っています(*^_^*)- 7月1日
-
ぽぽ
頑張って大きくなっている...
そう言ってもらえると、なんだかわたしも嬉しくなります(^^)励まされます。
ありがとうございます!!- 7月1日

n&sMAM
うちは14日生まれの、あと二週間弱で9ヶ月になります!
羨ましいです!
うちの子、それより少ないです(;´ω`)
9ヶ月になったら直ぐ3回食にしなきゃだな〜と考えてます。
なので、ミルクをまだしっかり飲んでますよ!
食後に200を飲んでしまいます…!
ならもっと食べてよ!ってな感じですが…
いずれは、食べるようになるし、今は動くからと体重はあまり気にしてません(・Д・)ノ
-
ぽぽ
知り合いの子供さんは、10ヵ月くらいで卒乳するまでお粥1口ですら食べなかったという話を聞いていたので、うちの子は何てよく食べるんだ!と勘違いしてました。笑
本当に人それぞれなんですねー!!!
わたしも食後に少しミルクあげてみたいと思います(^^)きっと飲むと思うので...
ありがとうございます!- 7月1日

緑茶🍵GreenSmoothy
うちはこのくらいです。
お粥だとそんなに食べないので、少し硬めのご飯に肝油を混ぜて食べさせてます。
朝夕あげてますが、薬を飲ませる為にお昼にフルーツ食べさせています。
-
ぽぽ
美味しそうなご飯ですねー♡
肝油!?とは何でしょうか??
うちは硬いご飯が嫌みたいで、ついつい水分多めにしてあげてしまってます。- 7月1日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
発酵タラ肝油です。海外ではメジャーな赤ちゃんのサプリです。
WHOの補完食(離乳食)ガイドラインでは、油脂を与える事を推奨しています。
日本の離乳食の進め方とかなり違うので、読んでみると面白いですよ。- 7月1日
-
ぽぽ
そんなものがあるのですね!初耳です。
WHOのページも少し覗いてみようとおもいます( ¨̮ )
ありがとうございます。- 7月1日
ぽぽ
うちもあと1週間ほどで9ヵ月です!同じくらいですね٩(ˊᗜˋ*)
やはり手っ取り早く増やすには、一食増やすのが一番なのですかね...!準備が面倒でついつい先延ばしにしてしまいそうなのですが。。笑
yukayu✧‧˚
うちは2日生まれです♪
そーだとおもいます!!
なかなか3回食にしようって気になれないです。笑
でも足りなさそうなら
そうするしかなさそーですよねー( ̄・ω・ ̄)
完母ですか?´ ³`)ノ ~♡
ぽぽ
10日生まれです( ¨̮ )近い!
ですよねー、今の2回の準備でも面倒なのに、もう1回となるとなー...と思ってしまいます。笑
うちはミルクですー!
母乳ですか??
おっぱいの子もそうだと思うのですが、ミルク大好きすぎて哺乳瓶を見るとすごい形相で追ってきます。笑
yukayu✧‧˚
ちかいですね( ˆ࿀ˆ )
わかります!!
ストックとか作ってるけど
毎回同じようなものばっかりで、!(´;ω;`)
母乳です!
確かに、!わら
おっぱいみたときの食いつきはんぱなしです( *´꒳`* )
ぽぽ
そうなんですよ~!
私もストックは作ってるものの、主食がご飯になったりうどんになったりするくらいで、中身が変わり映えしません(´×ω×`)苦笑
ほんと離乳食手探り状態です!
わたし産後に体調崩してしまって母乳は3ヶ月で辞めてしまったので、その姿もうらやましいですー♡