※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊活

体外受精での次の移植予定の卵がグレード3CCです。融解後の状態について心配しています。低いグレードでも成功例もあると聞いたが、期待は薄いです。

体外受精で次移植予定の卵がグレードが3CCです💦融解したらわるくなってしまいますかね😓中にはハッチングしてもらったという方も聞いたこともあります🤔💭グレードが低いので期待は薄いですが😞

コメント

ユウキ

胚盤胞まで育ってれば、凍結によるダメージはほとんどないと聞いたことがあります。
が、こればかりは融解してみないとなんともかと...💦
アシステッドハッチングは可能ならした方がよいかと思います☺️
私が通ってた病院では、AHAした方が着床率が高くなるという統計データを先生が取ってて、全例AHAありのとこでした。

胚盤胞まで育ってれば、着床する可能性は十分にあると思います!
頑張ってくれた卵ちゃん頑張って着床してくれることを祈っています🙏✨