タンクレストイレを使用している方にお尋ねします。手洗いできる場所に洗浄剤を置けないため、便器に赤カビができるのを防ぐために何か対策をしていますか。使用頻度は2週間に1回程度です。
タンクレストイレ使ってる方に質問です🙃
タンクあるトイレだったら、手洗いできる所にブルーレットとかを置くだけで流す度に軽く洗浄?的な感じになると思うのですが、タンクレスだとそれが置けないですよね🥺
トイレのスタンピーを使ってますが、皆さんはなにか使ってますか😊?
何も使ってないと、赤カビ的なサボったリングが便器に出来ちゃいます😅
トイレの使用頻度そんなに多くないので2週間に1回くらいです😭
- なーぽん(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
はちママ
スタンピー的なやつ使ってます🙂
スタンピーすらサボってしまって、すぐ赤くなったりしますが🤣
あとはたまにドメストします。
退会ユーザー
私もスタンプの使ってます!
スタンプがなくなったら便器を磨く感じですが、汚れてると感じたことはないです⭐️
-
なーぽん
やつぱそうですよね😅
たまにスタンプ無くなってるのに掃除してなくて赤くなっちゃいます🥺- 7月31日
moony mama
我が家も、スタンプ式の使ってます。
スタンプがなくなってきたら、ながせるトイレブラシで洗って… またスタンプ押します
-
なーぽん
やっぱり、みなさんその方法みたいですね😆
- 7月31日
なーぽん
ドメストですか😊??
洗剤とかでしょうか?
はちママ
トイレ掃除用洗剤です🙂
なーぽん
ありがとうございます🥺