※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴です。現在妊娠16週です。胸が大きくなってきて今までつけて…

ただの愚痴です。
現在妊娠16週です。
胸が大きくなってきて今までつけていた下着ではきついので、つけていても楽な授乳時にも使えるようなマタニティブラをつけています。
そしたら、つい最近「胸垂れた?」と旦那に言われました。
ちょっと無神経じゃないですか?
私だってできるならもっと可愛い下着を着けたいですし、綺麗なバストでいたいです。
体の変化に気持ちが追いついてないし、
年齢もまだ10代なのでそう言われるとちょっとショックでした😓

コメント

りりん

パパ用のマタニティブックなどプレゼントしてあげるといいかもですね😄
私が旦那に渡した本には、旦那さんのタブー発言にちゃんと書いてありましたよ😄
「見た目のことをからかわない」とか。
妊娠中は色々な変化があり、体の変化もママにとっては大きな不安ですので、お腹が大きくなっていったり、胸が大きくなり乳首が黒くなっていったり、ママにとっては目まぐるしく変わる自分の体の変化について行くのに必死ですよね😣
そこをわかってないと、男の人はタブー発言連発しがちですので😅
ちゃんとわかりやすく書いてあるものをしっかり読んでもらうといいですよ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう物もあるんですね😢
    それを見てちゃんと理解してくれるかもわからないですけど買ってみます😭

    • 7月30日
  • りりん

    りりん

    こっちは怒る気力もないし、何より傷つきますので😅
    多分説明してもわからないし、しっかり読んでもらいます😣
    妻に笑顔でいてもらいたかったらしっかり勉強しとくのが何よりの近道です👍笑

    • 7月30日
N.mama♡(20)

こんばんは😊

私も10代で妊娠して体の変化がすごくあったので、旦那の無神経な発言には凄く腹立ちました😑
旦那さんは何も考えずに言ったんだと思いますが、私たちからしたら1度言われたことは ずっと気になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは☺️
    私が神経質なのかなってちょっと思ったんですが、やっぱり腹たっちゃいますよね😢
    妊娠したっていうだけで、自分が女でなくなったような老けたような気持ちになりました😢

    • 7月30日
  • N.mama♡(20)

    N.mama♡(20)

    妊娠中も産後も身体のことについて言われるのがほんとに嫌でした😭
    女でなくなったような感じ、ほんとに分かります(´・_・`)
    周りの子みたいに自分の着たい服着て履きたいヒール履いて、とか出来ないし、身体もどんどん変わっていくし 私自身が付いていけないですよね😱

    • 7月30日
はじめてのママリ

うちの旦那は第1子の妊娠中からずっとそんなことばっか言ってます😩
2人目を妊娠中のいまもついこの間「なんか背中が逞しくなってきたね(笑)」とか言われてムカつきました😒

たまひよとか買うと「奥さんが妊娠中のときの旦那さんの過ごし方」とかが載ってたり付録になってたりして、そこに体型の変化を指摘するのはタブー!とか書いてあること多いので旦那さんにそういう本や記事を読んでもらうといいかもですね💡

ママちゃん

私も10代で出産して身体がどんどん惨めな姿になっていって落ち込んでたら骨盤矯正行かせてくれたりナイトブラすすめたりしてくれてます。
自分の子を産んでくれるのにデリカシーなさすぎますよね😣
じゃあお前が子供産めば?って感じ✨

のんまま

同じく10代15歳で妊娠出産しました😊
私も旦那に笑われながら今でも胸垂れた小さくなったねと言われます🤦‍♀️笑 妊婦時期は言われてショックでしたが子供が生まれてから言われるとショックも何もありませんでした笑 言われるたびに「母親の証だわ‼︎」と堂々と言い続けてます笑
なんなら自分が誇らしいです笑笑笑笑
10代本当ならまだピチピチなはず。自分の体の変化にショックを受けることも多いはずです💦
でもその変化は少しずつお母さんになっている証です😊✨