娘が寝ている間にミルクを飲ませるべきか悩んでいます。起こして飲ませるべきでしょうか?それとも朝まで待ってもいいでしょうか?
夜遅くにすみません。
起きてる方に聞きたいです。
45分くらい前にミルクの時間だったのですが、娘はとっくに寝ています。
今ミルク作って少し起こして飲ませた方がいいでしょうか?
それともそのまま寝かせて朝起きたときでいいでしょうか?
どちらにするか今悩んでいます💦
- もえか(31)(6歳)
コメント
syuka
あげた方がそのまんますんなり寝てくれると思うのであげたほうがいいと思います!
暑い
最後飲ませたのはいつですか?🤔そして、何時から寝てますか?🤔
-
もえか(31)
19時55分に飲ませ、21時少し過ぎたあたりから寝ています!
- 7月30日
-
暑い
その後水分取っていないようなら、水分だけあげてもいいかもですね🤔
11ヶ月ならミルクは寝てしまったら欲しがった時しかあげません- 7月30日
退会ユーザー
寝てるならそのまま寝かせる☺️
起きたらあげる🍼
ぶらっくれでぃ
産まれてからずーっと
夜も起こして飲ませてたんですか?👶🏻
もう1歳近いですし
わざわざ起こして
飲ませる必要はないですよ✌🏻
-
もえか(31)
最近は起こさずそのまま寝かせてます。
起きたら上げてる感じです。
旦那は栄養面考えて飲ませたがっててどちらにするか悩んでいます。- 7月30日
なのは
11ヶ月のお子さんなら特に起こして飲ませなくて良いかなと思います!
-
もえか(31)
やっぱりそうですよね!
ぐっすり寝てるようで起こしたら悪いですしね🙂
起きたらあげようかなと思っています!- 7月30日
あね
11ヶ月なら3回食ですよね?🤔
そしたら、わざわざ起こしてまであげる必要はない気がします💦
起きて来たら水分補給すれば大丈夫だと思いました!!
-
もえか(31)
はい!
やっぱり起こさない方がいいですよね!- 7月30日
いろは
11ヶ月で娘は卒乳しましたよ!起きたらあげるという癖をやめた方がいいかもですね😌
それが寝かしつけ方法に定着してしまって中々卒乳できなくなるかもです😿
なの
離乳食始めたら母乳、ミルク以外の水分もとれてると思うので起こして飲ますのはやめた方がいい気がします💦
19時前にミルク飲んで19~5時まで寝ますが、しっかり夜も朝もおしっこしてて脱水になったことないですよ🤗
もえか(31)
深く寝ているようで夜中に起きることないのですが栄養面考えて飲ませた方がいいですよね!
syuka
今11ヶ月ですか???
離乳食をしっかり食べててミルクもしっかり飲むようだったらミルクの回数減らしてもいいかもしれないです!
我が家の子は10ヶ月ですが、夜寝る前にミルクを200mlあげたらそのまま起きるまで寝かせてます!
もえか(31)
はい!
でもあと2日で1歳になります。(8月1日誕生日)
離乳食食べてミルクもしっかり飲んでますよ!
徐々にミルクの回数を減らそうと思います!
syuka
それなら、夜中のミルクやめてもいいとおもいます!それか、フォローアップミルクですかね😊
私も時間を気にしてミルクをあげていましたが、欲しがるまで待ってみたら案外夜までミルクなしでの生活ができました🥺
今では朝、夜の二回だけです!
昼間に少し泣いたりしたらお菓子などで釣って脱ミルクでもいいかもしれませんね!