※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長に関する目安を教えてください。首座りから歩くまでの月齢ごとの進み方が知りたいです。

いつからできるようになったか個人差が激しいものですが、参考に教えてください✨
項目が多くなってしまいました💦

〇ヶ月 首座り
〇ヶ月 ハンドリガード 
〇ヶ月 フットリガード
〇ヶ月 寝返り
〇ヶ月 ずり這い
〇ヶ月 ひとり座り(四つん這いから座る)
〇ヶ月 ハイハイ
〇ヶ月 高這い
〇ヶ月 つかまり立ち
〇ヶ月 歩く

コメント

HIKARI☆

4ヶ月半 首座り
4ヶ月半 寝返り
7ヶ月ごろ ずり這い
8ヶ月ごろ 一人座り
(四つん這いから座るは10ヶ月ごろ)
10ヶ月 つかまり立ち
10ヶ月 高バイ
11ヶ月半 ハイハイ
1歳3ヶ月 ひとり立ち

と言う感じです😊
今は1、2歩しか歩けません。
うちの子は成長がちょっと遅めで、筋肉もなかなかつきにくいみたいです😅
それにマイペースの慎重派です。

ハンドリガードとはフットリガードはちょっと覚えてないです😔

ママリ

首座り 3ヶ月
バンドリガード 2ヶ月前
フットリガード 4ヶ月
寝返り 2ヶ月後半
ずり這い 無し
1人座り 6ヶ月
ハイハイ 6ヶ月
高ばい 6ヶ月
つかまり立ち 6ヶ月
1人歩き 9ヶ月後半

です!

あね

ハンドフット3ヶ月
首座り4ヶ月
つかまり立ち6ヶ月
ハイハイ8ヶ月
(ずり這い、高這いはなし)
ひとり座り9ヶ月
歩く10ヶ月
でした👶!!

  • あね

    あね

    寝返りは4ヶ月です!

    • 7月29日
ポテトサラダ

3ヶ月半 首座り
2ヶ月 ハンドリガード
不明 フットリガード
5ヶ月 寝返り
7ヶ月 ずり這い
8ヶ月 ひとり座り
10ヶ月 ハイハイ
8ヶ月 つかまり立ち
11ヶ月 歩く

記憶にあるのはこんな感じです☺️

息子はハイハイが遅く歩くまでに1ヶ月もハイハイ期間がなかったです😂

ぴの

上の子
2ヶ月半 首座り
ハンドリ&フットリはわかりません
3ヶ月半 寝返り&寝返り返り
ずり這いなし
6ヶ月ちょっと 座る&ハイハイ
高這いなし
6ヶ月半 つかまり立ち
11ヶ月 歩く

下の子
3ヶ月 首座り
1ヶ月 ハンドリ(フットリはわかりません)
4ヶ月 寝返り&寝返り返り
4ヶ月半 ずり這い 
6ヶ月 つかまり立ち

です😊

きのこ

2ヶ月半 首座り
2ヶ月フット バンドリガード
3ヶ月半寝返り 寝返りがえり
4ヶ月ずりばい
5ヶ月ずりばいからお座り
5ヶ月はいはい つかまり立ち
伝い歩きほぼ同時に
6ヶ月ひとり立ち
7ヶ月後半数歩歩く
8ヶ月半はいはいがなくなり
完全にスタスタ歩き
1歳 言葉が増え始める
です!全体的に少し早めでした!

deleted user

上の子 👦

3ヶ月 首座り
3ヶ月 寝返り、寝返り返り
5ヶ月 ずり這い
6ヶ月 おすわり
7ヶ月 つかまり立ち
10ヶ月 歩き出し


下の子 👧

2ヶ月 寝返り
3ヶ月 首座り
4ヶ月 ずり這い
5ヶ月 寝返り返り、おすわり
6ヶ月 ハイハイ?
7ヶ月 つかまり立ち
8ヶ月 歩き出し


下の子はとにかく成長が早くて
今1歳1ヶ月ですが、1歳には思えない
って言われるくらいです😂😂

むぅ

首座り 3ヵ月
寝返り 5ヵ月
ひとり座り 9ヵ月
ズリバイ しなかったです。
はいはい 10ヵ月
高バイ しなかったです。
つかまり立ち 9ヵ月
歩く 10ヵ月

娘はズリバイ、ハイハイが全然できず、うつ伏せも嫌いだったので、寝返りと寝返り返りでコロコロ動くようなこともなく、つかまり立ちできるようになるまでは一人で全く動けませんでした💦
6ヵ月ごろに腰すわってからは一日中お座りしてました😂

ハイハイを10ヵ月でやっとできるようになってから、1週間後に急に歩けるようになったのですが、それまではわりと遅めでした。

はちぼう

4ヶ月半 首座り
4ヶ月 寝返り
7ヶ月 ズリバイ(後退のみ)
8ヶ月 1人座り
8ヶ月 ハイハイ
10ヶ月 つかまり立ち
1歳3ヶ月 歩く

なかなかのんびりさんです🥺