※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kasumin
家族・旦那

6ヶ月の男の子を育ててます。粗文、長文になります。ちょっと吐き出した…

6ヶ月の男の子を育ててます。
粗文、長文になります。ちょっと吐き出したくてここに書きました。

旦那は現在、仕事をしておらず転職活動中です。家にいることが多く、転職活動をしつつ趣味を堪能しています。
私からしても、朝バタバタしないのもとても助かるのですが、なんと言うか変にイライラしてしまいます。

息子は結構、ママっ子で私がいないと泣くことが多く、旦那に少し預けて家事をしようと泣きます。
これは仕方のないことだし、母親として嬉しいことなのですが、旦那は泣いた息子に対して初めは一生懸命泣き止ませて笑わせようと頑張ってくれるのですが、なかなか上手くいかないと疲れたような態度に。。。
長くったって20〜30分なのに。って思ってしまいます。
かと言って、私が息子を見てて家事をしてくれる訳でもなく。
もちろん、言えば全部やってくれるのですが頼みづらく悶々として過ごしています。

そして、転職活動と趣味を堪能してるので、遅寝遅起き。
朝は起こせば起きてくれますが、1〜2時間するとまだ眠そうになり寝ます。そして、昼頃まで2度寝〜
別に生活リズムはもう大人だし、自分で管理してほしいとは思っていますが、私は息子のリズムで生活でこれにも悶々としてしまいます。

素直に頼めばいいのも分かっているし、頼んだ家事等も完璧を求めなきゃいいのになんだか全部頼めなくて。
ふとした時に泣きそうになっちゃいます。

コメント

にゃんころりん

私もkasuminさんと似てる環境で、息子は2歳の2人目妊娠中、旦那は左目が弱視で、求職中ですが、趣味を全うしてます。
料理以外は家事してくれるのですが、趣味メインでなんとも…。

自分の気持ちって伝えにくいですが、ちゃんと言わないと相手もわかってくれないので、話せる時に話した方がいいです。

子供にとっては父親なんですから、それなりに動いて、夫婦で協力しないと、お母さんがダメになってしまいます。
私は口では伝えられないので、ラインとかで言ってます。

子供には未来がありますからね。
泣きたくてもなかなか泣けませんよね…。

  • kasumin

    kasumin


    同じような状況の方がいて、少し気持ちが晴れました。
    子供がいるのに職がないなんて、なんだか人に話しづらくて。。。

    私も言葉足らずになると思いますが、ちゃんと旦那に伝えて行こうと思います(*_*)

    • 7月1日
あや

私も似たような環境で、主人が働かなくなって半年ほど経ちます。生活はなんとか出来ていますので、、大丈夫なのですが、

趣味をウチもいつも楽しんでいるようです。仕事をしていない代わりに、ウチは出来るまでになるべく早く早寝早起きしてもらって家事は全般に手伝ってもらうのがこれからの、決まりにしようとおもっています。(第2子妊娠中のため。)
昼頃まで寝ていると愛想ついちゃいますよね^^;よくそんな時は2人で出かけたりしますよ。仲間はずれ的な感じで。(笑)
実家が近いのでよく実家に逃げ込んでます(^ ^)
頼みたい時に気まづいときには、手紙やLINEなどでメッセージ送るとかどうですか?
泣きたい時は無理されず、たくさん泣いてください。私もよくお風呂場で悩んできた時は、思いっきり泣きました。(´×ω×`)

  • kasumin

    kasumin


    実家が近くていいですね‼︎
    私は離れてて、なかなか会えない(*_*)
    今週末に遊びに来てくれるので楽しみでしょうがないです‼︎

    前は家族みんなで入っていたお風呂、最近は旦那と子供で入る時が若干増えたので、私もお風呂で発散しようと思います。

    2人目の赤ちゃん元気に産まれるといいですね♡

    • 7月1日
にゃんころりん

それは良かったです。
自分の気持ちと、子供に対しての気持ちをブチまけて下さい(^◇^;)

  • kasumin

    kasumin


    ありがとうございます!
    私がやらなきゃって気持ちを減らして、家族で生活を作っていこうと思います。

    • 7月1日