※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまり
子育て・グッズ

寝るときの掛け布団や服装、冷房設定について教えてください。半袖の肌着1枚でおくるみを使い、背中は汗をかきやすいです。寒そうに見えても汗をかくため、何もかけずに寝るのはまずいでしょうか?

寝るときの掛け布団って今の時期どうされてますか?
また、寝るときの服装・冷房は何度でつけて寝ていますか?

うちは半袖の肌着1枚で、おくるみを追ってお腹のところにかけています。
ふくらはぎや太ももは冷たくなっていても、背中には汗をかいていたり、暑いからか夜中に何度も起きます。
寒そうに見えて温度を上げると汗をかいて、よく起きる気がするけど、何もかけずに寝せるのはまずいですよね?
よかったら教えてください…。

コメント

ゆーちゃん

タンクトップの肌着にユニクロのパジャマをズボンインして寝かせてます!
寝相悪いので基本何も被ってないです!

冷房は、25.5です!

  • たまり

    たまり

    何もかけてないんですね〜😣
    でも、ズボン!履かせれば良かったんだ!となぜ気付かなかったんだろう😂💦
    ありがとうございます!!

    • 7月29日
ストラスアイラ

肌着にスリーパーを着せて寝かせています♪
冷房は27.5度を付けっぱなしです♪

  • たまり

    たまり

    ありがとうございます😊
    スリーパー検討してみます!!

    • 7月29日
ゆうゆう

タンクトップ肌着+薄手の腹巻+半袖半ズボンで掛け布団は無しです。
寝相が悪すぎて掛け布団は無意味なので腹巻にしました😅
部屋は何度にするかというより室温が25度くらいになるように調整してます。
外気温の影響なのか同じ温度に設定してても室温が変わるんですよね。。
だいたい25度にはしてますが。
25度って低めなのかもしれませんが、息子は室温26度超えたら汗だくになるんですよね💦
手足は多少冷たくてもあまり気にしてません。背中に汗かいてるかで判断してます。

  • たまり

    たまり

    ありがとうございます!
    腹巻いいですね!!🥺👏
    手足多少冷たくても大丈夫そうで安心しました…
    室温に注意してみます!!

    • 7月29日
my

半袖ロンパースの肌着に短パン、腹巻でお腹にタオルケットです❣️足元にかけると全部蹴飛ばします😭
設定温度に関して参考にならないかもですが、室温は2部屋つないで寝室ではないほうの部屋にエアコンがついているので24度設定ですが寝室の室温はもう少し高いかと思われます🙇‍♀️

  • たまり

    たまり

    うちも足にかかると蹴飛ばします😂
    ズボンか腹巻をすれば良かったんだと、みなさんの回答を見て目から鱗状態です😂💦
    ありがとうございます😊

    • 7月29日
Ririt0

関東在住で冷房は26度設定です!室温計だと25度前半ぐらいになってます😌
ユニクロのメッシュのノースリーブの肌着の上から半袖半ズボンの腹巻き付きパジャマインして着せてます😂
一応フェイスタオルをお腹にかけて寝かせますが寝相が悪いので途中でどっかいってます!!
私はお腹だけは冷やさない方がいいんだろうなと思って一応お腹にはかけてますよ!
おくるみの素材は薄手のガーゼタイプのものですか??バスタオルでも折ったら暑いと思うのでフェイスタオルおすすめですよ☆寝相が悪い子には腹巻き付きパジャマもオススメです🙆

  • たまり

    たまり

    おくるみはエイデンアンドアネイのもので、コットンです!
    腹巻付きパジャマなんてあるんですね😳!!
    見てみます!
    フェイスタオルも確かにちょうど良さそうです。
    ありがとうございます😊

    • 7月29日