
授乳中に生理が再開する方が多いですが、完全に断乳しないと生理が来ないこともあります。産後の生理事情は個人差があります。
産後、完全に断乳をするまで月経来なかった方みえますか??(現在、完母産後10ヶ月です)
知り合いも、ママリでも、授乳中に生理が再開した方が多いように感じます。
私自身早く2人目が欲しいと思っており、生理が来て欲しい。反面、授乳中でも妊娠される方がいるので上の子はぎりぎりまでおっぱいをあげたい気持ちもあります。
今は1日2回ほどしか授乳していないのですが完全に断乳しないと生理は来ないのでしょうか?
皆様の産後初めての生理事情教えていただけると嬉しいです。
- sairi.(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

meguos0326
私は1歳3ヶ月で断乳したあと1ヶ月半ぐらいで産後初生理が来ました☆

はじめてのママリ🔰
産後10ヶ月で再開しましたが2ヶ月間来ないままで
その2ヶ月間は無排卵出血が続いてました!
1歳になったので思いきって断乳し、17日後に排卵してそのタイミングで妊娠しました☺️
-
sairi.
そのタイミングでの妊娠まさに理想です。教えて頂きありがとうございました!
- 7月29日

はじめてのママリ
産婦人科にいったら排卵誘発剤されましたよ。
授乳も続けたければこーするしかないかも。
毎月もらいに行くのも面倒になったので断乳してやっと薬なしで生理きました。

だーだ
こればっかりは体質なんだと思います。
私はやっと授乳回数が減ってきた1歳8ヶ月頃に断乳して2,3ヶ月後に生理再開な感じだったと思います。
しかも生理周期長めで不安定な感じでした。

こなつ
私もまだこなくて不安に思っています💦まだ1日3回ほど吸っています。。断乳しようと思うけど、勝手に服めくって飲もうとするのでなかなかやめられず、、、😅
解答でなくてすみません!😖
sairi.
断乳すればすぐ来るんですね。教えて頂きありがとうございます!