
コメント

pepo ☁︎·̩͙
むちゃくちゃ分かります🤝!
ほんとに「害」です!!🤮
うちは義兄も義母に加担してくるので、余計にややこしくなります🤮
同じく孫なのに自分の子供かのように子育てに首突っ込んできます🤮

おうちゃん🐘🌿
小さい頃のマザコンなら嬉しいですが、大きくなってからのマザコン…困りますね🤣
息子にはそうならないようにいい距離保てるようにします🙏笑
態度で示せ…!?!?
あつかましいですね!!!態度で示してるのに…
その言葉は金よこせって言ってる風にしか聞こえませんね😤😤笑
そうなんですよ!
親の私たちでも検査までドキドキしてるのに、あんたは素直に感情あらわに出来ていーですね!!💢って思いました💦
おうちゃん🐘🌿
コメントありがとうございます!ほんと、いちいちうるさいですよね🤣笑
義兄もですか?なんなんですかね😤?
こちらは育児に関しては特に何も言ってきませんが、息子が今回検査入院することになって、親の私たちが1番心配してるけど必死に気を保ってるのに、義母は朝から
心配!!
なんでなの!?
心配で眠れなかった
ああ、かわいそう
などなど感情をあらわにしてくるのに腹が立ち、またそれで夫も機嫌が悪くなり悪循環です💦
pepo ☁︎·̩͙
あれはきっとただのマザコンですね🤮笑
ちょっと状況が似てます!!
この前まで怪我で下の子が入院してたのですが、もーその時の義母ったら本当最悪でした😱
バタバタしてるときに、一応上の子が義母にお世話になったのでお礼や感謝の言葉を口にしたのですが「それは嬉しいけど態度で示せ」と言われました笑
もー消えろとしか思えません笑
おうちっちゃん🐘さんの義母もお前の寝れなかったことなんてどーでもいいわって思いますよね笑