※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園に入れたけど働いていない方への対応について相談中。自営の友達も同様の状況。市役所などから指摘はあるか心配。復帰は職場の都合で難しそう。

保育園決まったけど働いていない方いらっしゃいますか?自営の友達とか保育園入れたけど働いてない人いるんですけど保育園とか市役所?に何も言われないですかね?
私も保育園きまったんですが職場の都合ですぐには復帰できなさそうで、、、

コメント

ありす

未満時は厳しいのですぐバレます😂
年少以降は大きい声では言えないですが、働いてない人もいますね😓
うちは田舎の方なので待機児童もいないしあれですが…

kumatan25

生活保護世帯とかは働いてなくても入れるみたいです😅

私も1ヶ月働いてなかったけど短時間保育に変わっただけで何も言われなかったですよ! 手続きしにいったからかな😅

そらまめこ

入るときと、定期的に就労証明を出すので、それがクリアできたら大丈夫なのかもしれません。自営ならある程度ごまかせてしまうかもですね。
うちの方はそもそも激戦で、自営は点数低いので入りづらいですが。。。