※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの通勤時間について!最寄駅まで自転車で5分→電車で5分→駅から職場…

パートの通勤時間について!

最寄駅まで自転車で5分→電車で5分→駅から職場まで徒歩5分
でトータル15分の職場はアリでしょうか?

電車待つ時間があったりもすると思うので実際は
+数分ですかね💦

今まで近所(自転車で5〜10分以内)のパートしか、した事がなかったので
自分の中で結構ハードルがあるのですが😂
実際このくらいの距離で働いてる方はどうでしょうか?

小学生と幼稚園児の子供がいて、お迎えなど
対応は基本私になります😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、むかーーし、足がなくてやってたことありますし、前の職場でも駅ビルの店舗だったので、パートさんみんな電車通勤でした!

慣れてしまえば!って感じです。

あと、車が基本だと最初は抵抗感じますけど、慣れと、むしろラク!?と思ったこともあります。

ケロケロ

そのような通勤方法でパートを初めて、4年目です😂
それまで車通勤だったので、初の電車通勤にワタワタしてましたが、慣れると何ともなくなりました(笑)

メリットは、焦ってる時の運転ストレスがない!
デメリットは、遅延や運休になった場合はどのようにして通勤、帰宅するからの判断を迫られることでしょうか🤣