※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

女性が妊娠や出産と仕事を両立するのは難しい状況で、職場の男性比率が高い中での悩みや不安があります。具体的な調整や支援が必要で、日々の仕事に取り組むことが難しい状況です。

よく分からないです。

男女平等で女性も妊娠出産しても働き続けられるようにって聞きますよね⁈

でも女性は妊娠中は業務内容に配慮が必要になったり、悪阻で休んだり。産休育休で長期間休んだり。職場にとっては調整や手続きが必要で、女性従業員が子どもを産むのと男性従業員に子どもができるのとではやっぱり違いますよね。

私の職場では男性は年子で4人目とか聞きますが女性はなかなか聞きません。2人目を産んだ女性はいないです。同じ立場の職員は70名くらいで女性は10名未満。出産したのは私が3人目です。

私は1人目育休中ですが2人目欲しいと思っています。仕事も辞めたくないです。
でも2人目考えてるなんて言えないです。
いつ妊娠できるかも分からないし事前に仕事の調整もそんな中じゃできません。
運良く授かれても悪阻や切迫で産休前に休みに入る可能性もあります。
授かる前から迷惑かけることを心配してしまいます。最後まで引き受けられると限らない仕事を引き受ける罪悪感があります。

男性の多い職場です。
男性管理職の中には子どもを保育園に預けてまで働く必要があるのかって思ってる人多いです。

妊娠希望していてどう日々の仕事に取り組んだら良いのか分からないです。

コメント

あや

現行の男女平等は、男性側の都合と男性が作ってきた社会における平等なので、女性にとって生きづらいのは当たり前なんですよ😭女性にとって生きやすい社会、つまり誰でも産休や育休が取れて、子供や家族と過ごす時間が増えて、未婚者も既婚者も長時間労働がなくなれば、男性にとっても生きやすい社会になるはずなのに、頑なにに変えようとしないですよね…

私も今回の妊娠がコロナ禍とぶつかり、長いことお休み貰ってしまったので、正直復帰自体が今から憂鬱です。海外に行くことも多い仕事なので元のポストに戻れるかも分かりません💦いずれ2人目が欲しいかなぁと漠然と思っていますが、もう30過ぎてるので早めに…と思うと、また迷惑かけるのかって思ってしまって😢同僚は年上ばかりですが、皆さん独身なのでかなり嫌がられてるだろうなと思います。

ごめんなさい回答になってないのですが、私も同じように悩んでいたので😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しいです😊

    同僚が妊娠・出産・育児で休むことが自然に受け入れられる社会になるのが理想ですよね😅
    (介護休業や病気の場合も同じですよね。)

    色々と憂鬱ですがたくましくやっていかないとですね😥

    元気になりました。ありがとうございます😊

    • 7月29日
deleted user

2人目が欲しいなら、気にせずに妊活したらいいと思いますよ。周りを気にしていても仕方ないので。

産休育休が取れて妊娠出産しても働き続けられるなら、何人産んでも大丈夫ではないですか?

私は3回産休育休取得して復帰して働いています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目3人目考えてます、なんて言ったことないです😅いつも事後報告です。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度仕事を受け持つと半年、1年と続くので途中で抜けるようになるとすごく嫌がられます😢
    ハラスメントのような事もあって…。
    「今からもう産まないよね?」とか「最後まで持てないなら仕事はさせられない」とか言われ空気感も嫌な感じです😑

    でも頑張るしかないのでたくましく頑張ります😅

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何それ、完全にセクハラですね💢

    「こどもは授かり物ですし…」とか「そうですか、それは残念です…」って言ってしまうと思います💦
    その人だって、明日コロナにかかって入院するかもしれないですよね⁉️突然家族の介護が必要になるかもしれないし。誰だって先のことはわからないのに。

    たくましく生きてください💪

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー。
    誰にでも予定通り行かなくて誰かに迷惑かける可能性ってありますよね。

    たくましく生きていきます💪

    • 7月30日
deleted user

経営者側の立場に立ってみると、男女平等で雇用する(&働かせる)ことは勿論大事ですが、それを突き詰めると「やっぱりつわりや産休がある女性を雇うのはリスクである」という結論になってしまうかと思います🤔
男性育休も盛んになってきてはいますが、やっぱり男性は妊娠中のマイナートラブルや、産むときの物理的な入院がないですから、同じ土俵に立つとどうしても優位になってしまいます💦
いくとこまでいくと「女性を雇わない方がいい」という極論に発展するリスクがあるので、現状の「男女平等を目指しつつなるべく配慮する」のが今の限界かなーと😅
労働者側の立場でものを見たときと、経営者側の立場でものを見たときは、やっぱり視点も変わりますよね😭💦みんながストレスなく働けるのが一番ですけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね。
    みんながストレスなく働けるのが一番ですよね😅💦
    そういう日が来ると良いですよね🤔

    • 7月29日