
10ヶ月20日の男の子の離乳食進み具合やミルク摂取量について相談です。同月齢の方と比べ、食事量やミルク量に不安があります。食事を増やしてもいいか、ミルクの量を減らしてもいいか悩んでいます。
《生後10ヶ月20日男の子離乳食について》
現在、離乳食の進み具合は
五分粥 90g〜100g、うどんなら 70g
お野菜類 30〜40g
お肉orお魚 15g、お豆腐なら45g〜50g
ヨーグルトなら 50g
食べます。
ミルクは食後1、2時間後に100〜140ml
1日3回飲みます。
母乳は朝方目覚めた時に飲んだり飲まなかったり
ほぼ卒乳状態です。
同じくらいの月齢の方、どのくらい食べていますか?
ご飯はあげればあげただけもっと食べられると思います。
ご飯をどんどん増やしていけば良いでしょうか?
ミルクは段々に量を少なくしていけば良いでしょうか?
体格的に小柄で成長曲線の底辺なので
できるだけミルクもあげるようにしています。
- ナナ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ぽぽりん
しっかり食べてますね☺️💕
うちの子も食べるタイプだったので
食べる時はお野菜系のおかずを増やしてました!
たんぱく質系はあまり一気に増やさない方が消化的に良いです。
あとは少し硬さ、大きさを調整してカミカミすると満腹感出ますよ☺︎
スケジュール的には
朝(7〜8時)離乳食→母乳(ミルク)
昼(11時〜12時)離乳食→母乳(ミルク)
補食おやつ(15時頃)ミルク150〜200
夕飯(17時〜18時)離乳食→母乳(ミルク)
就寝前 ミルク150〜200
って感じでした!
離乳食後の授乳はほぼ飲まないことが多かったです。
なのでミルクの場合は40〜80とか足せばいいくらいだと思います。
1歳に近くなってるので3食+αにした方が楽になるかもしれないですね!

ママリ
離乳食の量、全く同じくらいです😊
野菜を少し増やして50〜60gくらいあげています。
食後は満足しているようなので、授乳していないです。欲しがった時にあげていて、1日2〜3回授乳しています🙆♀️
-
ナナ
同じくらいと聞いて、安心です😊
野菜は角切りですか?
満足とは、機嫌が良く遊んだりするということですか?- 7月29日
-
ママリ
角切りです!
そのままうんちに出てきますよね😂食べるの早いし、飲み込んでますね😅
そうです!食べ終わったあとは機嫌が良くて、おっぱい欲しそうな感じはないので、食後だからと特にあげてないです😊- 7月30日
-
ナナ
丸飲みですよね😅
うちも食後は遊んでます😊満足してるということなんですね!
貴重なコメントありがとうございました!- 7月30日
ナナ
そう言ってもらえると嬉しいです😆
ちなみにですが、野菜なんですが、今角切りであげていて口触りが悪いのかペッと出したり、ウンチにもそのまま出てきます😓丸飲みしてます。。大きいのでしょうか?
スケジュールはほぼ同じ感じです😊食後すぐだとミルク飲まないので、おやつの時間や寝る前に多めにあげるのもいいですね!
参考にさせて頂きます☺️
ぽぽりん
最初はウンチからそのまま出てきたりしますよねー!
角切りではなくてスティック状や手づかみできる大きさで柔らかめにしてカミカミの練習してみたらどうでしょうか?
食後に飲まないなら満足してるのでしょうね!
補食としてあげていくのがいいですね💕
ナナ
パンとか手で掴んで食べるのは好きみたいなのでスティック状のお野菜、試してみたいと思います☺️✨
貴重なコメントありがとうございました🙇♀️