
コメント

退会ユーザー
コロナ関係なしで言うと、生後2ヶ月とかには普通に買い物、外食言ってました!

なぎ
今考えると無茶だなと思いますが、1人目は里帰り出産なし、旦那も育休なく夜勤日勤していて退院当日から炊事洗濯やってました。
旦那は炊事能力が無いし、買い物もメモ渡してもとんちんかんな買い出しするので、産後1ヶ月経たずに新生児連れて買い物に行きました。
ただ外部と遮断された狭い世界で乳児と二人きりだったので、スーパーに買い出しはリフレッシュになりましたね。
今回は旦那も育休取るし、炊事スキルも上げてるので、コロナもあるし暫くは引きこもってる予定です。
-
ママの助
お一人目のとき大変でしたね💦
旦那さんのスキルが上がっていて良かったです😊- 7月29日

さ.な
今回は里帰りなし、旦那が退院翌日から出張だったので赤ちゃん連れて買い物行ってましたよー😭怖いですけど置いてくっていう選択肢はないので連れていかざるを得ないです😢この前は半年ぶりの外食で個室を予約して行ってきました!
-
ママの助
それは大変でしたね💦
かといって、赤ちゃん一人にさせておくのも心配だし…
外食、半年ぶりだったんですね😳- 7月29日

ままり
コロナ関係なしだと3ヶ月くらいでした🧸
-
ママの助
3ヶ月😳すごいですね💦
私は我慢できないです😭- 7月29日

みい
コロナ関係無くで、2人とも退院してすぐから買い物に連れていっていました🙂
頻度的に上の子は多くはなかったのですが、下の子は里帰りもしなかったので、退院後から普通に幼稚園送迎、買い物には毎回一緒に行きましたね。
外食も1ヶ月なるかならないかくらいに連れて行きましたよ🍀
ちなみに、外国人の友達から、生後1ヶ月まで外に出させないのは日本くらいだと言われました😊
-
ママの助
そうなんですね😳
たくましいですね!
外国では新生児でも普通にお出かけしてるんですね🤔- 7月30日
ママの助
ありがとうございます🙌