
産後の生理周期が不規則で、基礎体温や排卵検査薬で妊娠を考えています。40日周期が続くか心配です。体験談を聞かせてください。
【授乳後の生理周期について】
こんにちは😊☀️
ご意見お聞かせください♡
産前は30日前後の生理周期だったのですが、
産後、まだ授乳中に生理が再開して下記の通りです。
4/6〜4/9(産後初)
5/6〜5/10(周期30日)
6月頭に断乳
6/19〜6/23(周期44日)
7/29〜(周期40日)
2人目妊娠をそろそろ考えているのですが、
基礎体温が一番いいのでしょうがバタバタで
なかなか毎日同じ時間に計ることができず🤣💦
一応、排卵検査薬も購入してはあるのですが、
上記の感じだと今後も40日周期になるのかな🤔
元に戻った、産後周期が長くなった、などなど
皆さんの体験をお聞かせいただけると嬉しいです♡
よろしくお願いします☺️❤️
- 3児の母(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は産後11ヶ月で生理再開してからは、短いと28日、長いと34日で、基礎体温も測れていなかったんですが、それでも何度かはタイミング取ってみて、排卵検査薬も買おうかなーと考えていた頃に、なんとなくタイミング取ってみたときに妊娠できました☺️産後は生理周期乱れがちになって、やっぱりタイミング難しいですよね💦
3児の母
タイミング取ってみたというのは、周期だけでってことですか?😳
ルナルナとかですか?
私の場合、30日と40日でかなり差があるから、排卵検査薬とか基礎体温計らなきゃ無理かなーと思って><。
はじめてのママリ🔰
そうです、周期だけで、次ここら辺で来るとしたら…と、全然何もアテにならないやり方ですが、私の場合はそれほどズレが大きくない方だと思うので成功したと思います。私は今回は妊娠してからも体温上がらず、生理来ないけど妊娠したのか?って感じだったので、排卵検査薬なら体温測れなくてもある程度は有効かなと思います☺️
3児の母
ちなみに、細かいことお聞きしていいですか?💦
ここら辺かなーと思う日を前後に何回ほどタイミングを取られたのでしょうか?
お答えしたくなかったら無視していただいて大丈夫です!🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
私の場合、真面目に考えてタイミング取り始めて3回目で妊娠できたんですが、生理周期はぴったり合うことがなかったものの30日前後だったので、ここら辺かなーと思う日(排卵日)の1日か2日前に、一回だけしかタイミング取れず。。旦那がいつも子供の寝かしつけしてる間に一番先に寝ちゃって、寝たら起きないタイプだし、起こすのもかわいそうと思って、今回は寝てたの起こしたので、起こした甲斐あったな(笑)と思ってます。
それと、今回はタイミング取りたいなと思ってた2日前に不正出血があり、どうしようかと思ったら、ちょうど止まったのでタイミングとって、またその2日後から5日くらい出血があって心配だったので一度病院行ったのですが原因わからず。
でも妊娠できたし、検診でも特に異常はないのでホットしています。
3児の母
旦那さんが寝かし付けしてくれるんですね😍👏🏻✨
素晴らしいです〜♡
今回起こして本当によかったですね!!!笑
私は排卵検査薬を早々に買ってあるので笑、そろそろ生理終わるので今回早速使ってみようと思います😊💓
細かく教えていただいてありがとうございました♡