※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月のお子さんですね。牛乳を積極的に飲ませた方がいいでしょうか?フォローアップミルクは飲んでいませんが、ヨーグルトは毎朝大さじ3杯ほど食べています。カルシウム不足になる可能性がありますか?

1歳4ヶ月です。
牛乳は積極的に飲ませた方が良いですか??
フォローアップミルクは飲んでいません。
ヨーグルトは毎朝大さじ3杯くらい食べています。
カルシウム不足になるでしょうか?

コメント

ママリ

飲ませすぎても鉄分の吸収が抑制されて牛乳貧血になりやすいため、適量でいいです。

ひかり

牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品合わせて、1日最大で400mlです😊

とりすぎも良くないです。

うちの子はヨーグルトもチーズも食べるので、牛乳は朝食とオヤツにコップ一杯ずつにしています。

ともこ

カルシウムなら乳製品じゃなくても、しらすとか他の食べ物にも含まれてますし、
必ずしも牛乳だけに積極的にならなくていいと思います。

そもそも牛乳って母牛が子牛を育てるためのもので、
人間のためのものじゃないですしね(笑)

deleted user

私は朝にヨーグルト(小さい器に満タンくらい)とバナナ半分🍌をあげて、牛乳はお風呂上がりのみあげてます(120ml)😄