
コメント

🐒
🌼脱衣所1.5帖・洗面所2帖
🌼脱衣所からの出入口はつけてません!
🌼部屋干しでは無いですが
洗面所に置いてる乾太くんで全て済ませます
(これから建てるので使い勝手はまだわかりません🙇🏼♀️)

退会ユーザー
🌸洗面所…1.5帖 脱衣室…3帖
🌸脱衣室は通り抜け出来るよう2つのドアがあり、片方はキッチン・もう片方は洗面室に繋がっています
(脱衣室のドアは鍵付き)
🌸洗面所では干していません
→脱衣室で部屋干しをしています
4人家族分です😄
-
こっこちゃん、
ありがとうございます☻
脱衣室に洗濯機も置くので
部屋干しするなら脱衣室の方が使いやすいですよね😳?
家族4人分は3帖あれば
余裕はありますか??- 7月29日
-
退会ユーザー
そうですね😳❗️
洗濯機が脱衣室なら干すのも同じ部屋の方が便利です✨
そして脱衣室に作業テーブルを置いているので、乾いたら畳んですぐ横の収納に服をしまってしまいます。
この間取りにしてから洗濯カゴを使った事がありません😂
子供達の体育着や給食着分が増える土曜日の洗濯でも干せています😄
物干しのポールは3本あって、あとはPanasonicの部屋干しファンと除湿機を使っています👍- 7月29日
-
こっこちゃん、
詳しく教えて下さりありがとうございます!!!
洗面所はよく出入りするイメージだし洗濯物干してあると
邪魔になりそうですよね、、😳
服はタオル、パジャマや下着だけでなく普段着もしまえる収納ですか?
予定では子ども3人、大人3人の6人になる予定なので
いっぱいになりそうです😂
バスタオルやタオルはどう乾かしてますか?
質問ばかりですみません😂- 7月29日
-
退会ユーザー
①フェイスタオル・②下着類・③パジャマ・④3日ぐらい着まわせる普段着
↑
家族分のこれが置ける可動棚の収納を作りました😄
6人ですと全部室内干しするには3帖じゃちょっと狭いかも知れませんね😵
フェイスタオルはベルメゾンの風が通りやすいステンレスタオルハンガー、
バスタオルもベルメゾンの縦にも横にも使えるやつを使っています✨
子供達のはポンチョタイプなので普通にハンガーにかけて干しています😄
とにかく広さが限られているので、省スペースだけど沢山干せて風も通るような工夫を日々考えてます😂👍- 7月29日
-
こっこちゃん、
収納はたくさんあっても困りませんもんね!
ありがとうございます🙇♀️
ハンガー調べてみます!!!
風の通りも考えないとですよね、、
教えて頂いたことを参考に
設計士さんに伝えます🥺
ありがとうございました!!- 7月29日

まま
うちは洗面と脱衣所共に2畳くらい(たぶん
もうちょっと広いかも?)
リビングに洗面が隣接しているのですが、ここに扉はなし。
脱衣所は洗面との間に扉ありですが、洗面に扉が無いので脱衣所からすぐリビングって感じです。
洗濯は保育園系のその日に洗いたい物は夜に洗濯機で乾燥まで。
それ以外は1階ウッドデッキで外干しです。
雨で外干しできない場合は、洗濯機で乾燥か浴室乾燥機使っています。
今は家族3人分です。
こっこちゃん、
ありがとうございます☻