第二子出産後、旦那の実家に1ヶ月くらい里帰りすることになり、上の子の保育園を休むことで心配。保育園がアクティブでコロナが多い都心で支援センターに行くのも怖い。旦那も育児に参加せず、長くて2週間の方が良いか悩んでいます。
第二子出産後、旦那の実家に里帰り?里じゃないからそうじゃないかな😅
1ヶ月くらいいないか言われたんですけど、上の子の保育園休むことになるんですけど、それはそれで上の子が家や近所(公園)まわるくらいでつまらないんじゃないか心配です💦
保育園の方がアクティブだし、場所がコロナが多い都心なので支援センターに行くのも怖いので💔
旦那もまたそこに慣れて甘え過ぎて育児に積極的に参加しないのが心配です💦 ただでさえ私が妊娠中の今も、義母家の方が職場に近いし、交通費全額支給じゃないからって毎日は帰ってこないのに😤
長女のときも、産後1週間〜半年同居してましたが、一緒に住むのがストレスで無理矢理別居しました笑
長くて2週間の方が良いですかね?😓
- しあ(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
しろ
上二人とも実家、義実家ともに遠方のため帰らずに出産しました。今三人目妊娠中ですが、やはり今すんでいる場所で産みます。
ストレス溜まるのが嫌で2週間程度の滞在ですませるのなら、上の子の保育園のこともあるしいっそ里帰りをせずにいてもいいような気がしますが…。
義実家がそれほど遠くないなら、姑さんに来てもらうとか。お住まいの地域によってはファミサポなどを使えば園の送迎もしてもらえますし、その辺をお姑さんに頼ってもいいのではと思いますがいかがですか?
うちは可能なら夫に有休など取得してもらって夫婦二人で乗りきろうとしています。
最初から里帰りしてないせいか、新生児とベッタリの生活をしてきて夫は今では家事も育児もバリバリこなすようになりました。
新生児のいる生活の大変さ、わかってもらえるチャンスですよ。
しあ
私は無痛分娩希望なので違う市のちょっと遠いクリニックに通ってそこで出産予定です。
産後、正直どんな感じか想像できません😅
下の子も抱っこして上の子の保育園送迎も考えただけで大変そう💦
姑は、外国人なんですけど今介護の勉強してて、私が産む頃には介護の仕事始まってると思います😓
ファミサポよく分からないんですけど、ヘルパーさんに色々やってもらうやつですか?
夫は転職したばかりなので有給なくて頼れません💔
お世話になるか自治体のサポートに頼るか、迷いますね😞
しろ
無痛分娩なら回復が早いと聞くので、なんとかなるのではないでしょうか?
私は夫が転勤族なので、それぞれ異なる自治体で出産でした。自治体によって支援サービスはかわりますが、ある程度の規模の自治体なら、ファミサポ、シルバー人材、市の産後ケア施設はあると思います。
ファミサポはヘルパーというより有償のボランティアみたいな物で、子どもにかかわることがメインのサービスを提供してくれます。
シルバー人材は地域によりますが、家事全般お願いできます。
あと、行政か民間の産後ケアハウスですが、これは大きな自治体にしかないかも💦
助産院などで産後一週間、お母さんと赤ちゃんのみ宿泊できるサービスをしているところもあるので、一度お住まいの役所に相談してみてもいいと思います。
調理に関しては私は生協の食材キットやヨシケイを使ってました。
ちなみに今の自治体にはこれらのサービスはまったくありません💦かろうじてニチイの家事代行があるくらい。でも競争率高すぎてなかなか利用できない💦
なので、夫に休んでもらうか残業なしで働いてもらうしか道がないです😢
姑さん、外国籍のかたでかつ仕事を始められるのなら、忙しすぎて産後の諸々まで手が回らなくならないですかね?余計にストレスがたまりそう💦
しあ
詳しく有難うございます🥺
ファミサポはそうですね!妊娠中〜産後の10日とか利用できるやつだった気がします!
ミールキットは別居したばかりの時に利用したことあります!✨また利用するのも手ですね😍
産後は上の子は、保育園どうしましたか? 行かせましたか?
出産ので病院にいる間、上の子がショートステイできる所があると保健所の方が家に来て相談に乗ってくれた時言われました🥺 保育園の送迎もやってくれるそうです!(年末出産予定なので保育園利用できるかわかんないですが💦)
もし義母が仕事だったら利用しようかな、、と思ってます
しろ
遅くなりました💦
ファミサポ、利用期間限られてますか?私の今までの自治体たと小学生のお子さんも利用できたりするのですが…。
産後上の子の保育園ですが、下の子が3月末産まれでその時上の子は2歳すぎ。
私は転勤族で専業主婦していたので、4月から幼稚園母体の認可外保育に入れることにしていて、運良く幼稚園のバスが利用できて自宅の前まできてくれていてので、産後まもなくではありましたがそのくらいなら送迎もできるしと通わせてました。
代わりに今回は下の子がまだ1歳なので、バスは利用できず。産後の保育園の送迎は夫頼みです。
しあ
返信遅くなりました💦
期限あるみたい?です💔
これから1年以内に引っ越し予定なので、幼稚園は検討してないです😭
夫はこれからの転職先によりますが、頼れなさそうです😞
しろ
ごめんなさい。私こそ遅くなりました。ママリ、毎日開いてなくて💦
期限つきなんですね。始めてみました。自治体によって全然違いますね💦
お姑さんに頼るにしても期間に限りがあるし、ひとまずファミサポ期限内で有効活用するとかですかね💦
しあ
大丈夫です!私も毎日は見てないので😅
産後に使えるだけ使った方がいいですかね😓💦
姑は、赤ちゃん産まれる頃には、介護の勉強終わって仕事始まってそうなのであまり期待はしないで自分で頑張ろうと思います🥺
しろ
使えるものは使っちゃう方がまさんにとってもいいのではないでしょうか。
私、いま週2で家事代行お願いしてますが、精神的なゆとりと体を休める時間をもらえて助かってます。
一人でがんばってパンクするよりはいいと思いますよ!
しあ
家事代行ってどんな感じなんですか?? 何日間使えるとかってリミットはないんですか?🥺
上の子のお子さんたちは保育園行ってないですか?
登録してみます!🥺
しろ
私は居住地域的にニチイの家事代行しか利用できないのですが、空きがあれば制限なく何時間でも利用できます!
私は空いてるスタッフさんがいなくて週2回でそれぞれ2時間と1時間で利用してますが、出産前に事前に相談してもらえたら、頻度と時間は増やせますと言ってもらってます。
上の子は3歳なので幼稚園に通っています。下の子は1歳なのでまだ入園できなくて家でみてますが、前にかいた産前産後の保育園の利用申請はしているので、出産予定月の2ヶ月前の12月から保育園に預けます。