
コメント

ぽぽりん
由月
遊月
夕月
柚季
とかですかね?♡

ぱるる
結月 くんとかはどうですか?☺️
-
snowno
月 という感じを使うと外格が絶望的でして😱
本当なら結月くんうちも第一候補でした😫- 7月28日

退会ユーザー
長女が柚希ですが、男の子で同じ漢字の子がいましたよ🙌🏻
他に思い付くのは、佑月、優月、勇月とかですかね!
-
退会ユーザー
柚と月使わないと当て字になりそうですね🥺
- 7月28日
-
snowno
そうですよね😱
別の名前も考えてみます😨- 7月28日

おRee🍶♡
悠月君、優月君、どうですかね🥺?
-
snowno
月という感じを使うと外格が絶望的でして悩んでおります😱😱
- 7月28日
-
おRee🍶♡
すみません月は大凶になりますって書いてありましたね😭失礼しました😭良い漢字が見つかりますように、、🥺🙌
- 7月28日

猫派
月と柚を避けるのむずかしいですね…
響きはとても良いですよね。
弓槻
ゆづき(あえて平仮名)
譲希
-
snowno
響きいいですよねー🥺
それか姓名判断を無視するか、、、😅- 7月28日

ゆみママ
結槻とかですかね😊
三文字でもよければ、「結都樹」とかいろいろありそうです😊
-
snowno
三文字は考えつきませんでした🤣
- 7月28日

ママり
抵抗がなければ3文字にするか、
珍しい字にはなっちゃいますが
佑築
悠槻
とかですかね🤔
-
snowno
やはり、別の名前を考えた方がいいのかなーと思い始めました😭
- 7月28日
-
ママり
ゆづるくんやゆずるくん(弓弦、結弦、譲…)だったらあだ名ゆずくんになるけどお好みじゃないですかね🥺
いい名前に出会えますように💗- 7月28日

さなえ
月なし柚なしでゆづきは難しいのでは…
譲樹
讓希
由津希
でゆづきかなぁ…
…なぜこの漢字?と思われるかもしれませんが💦
-
snowno
ですよね!
別の名前も考えてみます😫- 7月28日

.。❁*
月•柚NG縛りは難易度高いですね…😅😅
案が出せなくて申し訳ないですが…
姓名判断は流派によって結果も変わってきますし、「なぜこの名前(漢字)にしたの?」と聞かれたときに、「凶を避けたらこうなった」よりも「姓名判断は良くないけど、こういう想いがあった」と説明された方が自分だったら嬉しいので、姓名判断にとらわれてつけたい名前を諦めるのはもったいない気がします💦
男の子とはいえ、婿になって妻側の姓を名乗る可能性だってゼロではありませんし…!
-
snowno
ありがとうございます😊
もう少し時間があるのでゆっくり考えてみます😍- 7月29日

三児のmama (26)
次女が結月です😊
柚希
はどうですか?
-
snowno
柚も月も大凶になるので、また考えてみます😃
- 7月29日

はじめてのママリ🔰
譲基くんに出会ったことがあります💡
-
snowno
めずらしいですね😳
情報ありがとうございます😊- 7月29日

りぃ
佑月君居たんですが、月だと大凶なんですよね😵
佑樹と思ったけど、ゆうきって読まれそうですかね。
→槻 この字、若槻千夏さんの名字に使われてますが、つきって読めるのかなって思います。
難しくなっちゃいますが、
佑槻くんとかですかね🤔
-
snowno
違う名前も考えて、良案が浮かぶように頑張ります🤣ありがとうございます
- 7月29日

mizu
ゆづきで「月」「柚」を使わないのは難しいと思います💦
当て字か、当て字でなくても難読ネームになってしまうかと😅
私なら姓名判断を重視するあまり読めないお名前になってしまうくらいなら、姓名判断を気にしないことにするか、他の名前を考えます!
-
mizu
つき=築にして、「優築」「悠築」「佑築」などであれば、まだ読めないこともないのかな?とは思いますが😊
(迷いなく読むのは難しそうですが💦)- 7月29日
-
snowno
アドバイスありがとうございます😊
また違う名前も考えてみます🤔- 7月29日
snowno
月 と 柚 が姓名判断で絶望的でして、、、🤣
候補ありがとうございます!