※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆみ
子育て・グッズ

育休中の上の子の保育園について悩んでいます。次男の慣らし保育が始まるため、長男を保育園に預けるか迷っています。核家族でワンオペでコロナ感染のリスクも心配です。どうすればいいでしょうか?

育休中の上の子の保育園について

次男の育休のため、長男を保育園に預けています。
コロナ 患者が非常に増えてきたため、自粛しようか悩んでます。

悩むポイントは
9月には次男の慣らし保育が始まる。
長男は年齢的にもキャラ的にも家にいられない。
我が家は核家族、ほぼワンオペ。
コロナにかかった時の周りの目が怖い。

みなさんならどうしますか?

コメント

かなかな

育休中ですが上の子預けています💦
関東在住、核家族のワンオペです。
登園自粛要請が6月末まであり、7月からまた預け始めました。
同じ保育園の育休中ママ達も普通に預けていることと、いつまた登園自粛の通達が来るか分からないので、預けられるうちに…みたいに思って預けてしまっています💦

  • みゆみ

    みゆみ

    預けられるうちに、って気持ちわかります。 
    でもその間にコロナになったらどうしよう、って悩んでます。

    • 7月28日
  • かなかな

    かなかな

    私がちょっと危機感が薄いのかもしれません💦
    でも本当にコロナにかかった時に、保育園行ってなければ良かった、と後悔するか、仕方ないと割り切るのか…人によって考え方が違うと思いますが、後悔すると思うのであれば、行かないという結論になるかと思いました。

    • 7月28日
  • みゆみ

    みゆみ

    その通りなんです。
    でも子どもの学びの場でもあります。
    周りはプレに行く学年でもあるので、悩みます。

    • 7月28日
deleted user

うちも育休中です。
同じようなこと悩んでいます。

今は週2〜3日で登園しています。
自粛したとしてもいつまで…という気持ちと、就学前なのでなるべく集団生活も満喫し、様々なことを学んで欲しい…
でもコロナだし、育休中だし…

と我が家なりに考えた結果です。

最低限のリスクは承知しながら、気をつけて生活しています。
住んでいる地域にもよりますかね(^-^;

  • みゆみ

    みゆみ

    市内でクラスターが発生して悩んでます。

    週2-3にしたのは、コロナになる確率を半分に減らしたということですか??

    5歳なら色々理解して注意して生活してくれそうですね。
    我が家は3歳だから悩みます。

    私も週2-3にしようかなぁ。

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    週2〜3でも、リスクはありますよね。
    ただ、感染者は少しずつ増えてはいるものの住んでいる地域では今のところクラスターなどはないのと、就学前の学びの時期も貴重だなと。

    でもこれ以上、酷くなるなら自粛も考えるかもしれません。

    判断、悩みますね(^_^;)

    今のところは、少なめ登園でバランスとっています。

    • 7月28日
  • みゆみ

    みゆみ

    クラスター感染者数は落ち着いてきています。
    学びの場、私もそう考えていて悩みます。

    自粛の基準が難しいです。
    今自粛しても、9月に次男の慣らし保育が始まるので、自粛しても8月いっぱいです。

    私も少なめ登園でバランスを取ってみようと思います。
    ありがとうございます

    • 7月28日