

退会ユーザー
一歳少し過ぎでした!夕方食べる量が増えて必然的に飲まなくなりました。夜は基本的にお茶にしてそれでもミルクってなった時は諦めてあげてました。

🐰
元々寝かしつけにミルクを使ってなかったので、食べる量が増え、1歳前に自然にやめました。
退会ユーザー
一歳少し過ぎでした!夕方食べる量が増えて必然的に飲まなくなりました。夜は基本的にお茶にしてそれでもミルクってなった時は諦めてあげてました。
🐰
元々寝かしつけにミルクを使ってなかったので、食べる量が増え、1歳前に自然にやめました。
「授乳」に関する質問
生後2週間〜1ヶ月のミルク量どのくらいですか? 2週間検診で母乳量は50ミリくらいで、混合です。 3時間おきに授乳ミルクの時間にしてます。 その場合、ミルクどのくらい足しますか? 日中は40ミリを足したり母乳だけだ…
搾乳量にかなりバラつきがあるのですが皆さんそうですか?産後3週間での搾乳量が片胸30ml〜60mlですが普通ですか? 左側の乳首を痛めてしまい一時的に搾乳しています。 夜中に2回搾乳して2回とも50mlとれましたが、先ほ…
下の子が産まれ、新生児ももうすぐ終わろうとしています👶 5歳の上の子(女の子)、年も離れているし大丈夫だろうとあまり心配しませんでしたが、やっぱり赤ちゃん返りありました🥺 とはいっても、癇癪や赤ちゃんに意地悪な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント