![男の子ワーママ👩💻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27歳のワーママが、土日のみで車校通い、6ヶ月以内に免許取得できるか不安です。土日に時間を割けるか心配。
仕事と子育て中のワーママさんで車校通われた方いますか?基本、土日のみで車校に通おうと思ってます。
どのくらいの期間・日数で免許取得出来ましたか?
現在、息子は保育園に通っており、私もフルタイム(8:30~17:30)土日休みの勤務形態で働いてます。
旦那は土日関係なしに仕事あったりなかったりですが、自由に仕事内容をコントロールできるので、土日両日1日中見てもらう事は可能です。
また、今はコロナの影響で自動車学校の託児所は閉鎖しています。
平日にしかない学科や実技などは、最悪、有給取って受ける必要がある事は承知しております。
まだ、子供を妊娠する前に免許取ろう思ってましたが、なかなか、本腰入らず、時だけが過ぎてしまい、いざ、育児休暇を取得してる最中に取ろうと思った矢先、新型コロナウイルスや息子の入園が決まり復職する羽目に・・・。
コロナの影響で、会社も時短勤務や在宅ワークなどで「あぁ〜、免許さえあれば、私も時短勤務出来るのに・・・」と思ったのがきっかけです。
子育てとの両立が難儀です・・・
いつも、寝かしつけてる時に自分も一緒に寝落ちしちゃうので、土日とも車校に費やせるか不安です・・・
自分が意欲次第ですよね・・・。はい。
果たして、27歳のワーママは6ヶ月以内に免許は取得出るのでしょうか?
- 男の子ワーママ👩💻(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
32歳、子どもが2歳の時に免許をとりました。
私も同じような状況下で教習所行っていましたが、土日は実車の予約が全然取れなかったのもあり結局卒業期限ギリギリの9ヶ月かかりました。卒業してすぐに本免うけにいったので、通い始めから免許取得まで10ヶ月コースでした…
![mちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mちゃん
私も8月末から通い始めてます!
仕事はしてませんが、子供3人いて
旦那は日曜のみ休みで
旦那の親に見てもらってとかで通ってるので
1日長くても3時間がやっとです😭
旦那のお母さんも仕事してるからなかなか難しく
昨日やっと仮免合格しました😢
なかなか通えなくて大変ですよね...
男の子ワーママ👩💻
10ヶ月コース長かったですね・・・。やはり、育児と仕事の両立からの車校は時間に余裕はないですよね。取得するにもお金かかるし車の購入やガソリン、車検など費用はかかりますよね。でも、子供が大きくなった時に、母親が免許持ってないと色々不便な事もあるし。(私の実母が免許なく少し嫌だった思い出がある為)
ご回答ありがとうございました。