
コメント

はじめてのママリ🔰
いらっしゃいますよね…。
他所に移動してお喋りすれば
いいのにって思います。
保育園としても迷惑です。
お喋りで中々お迎えに来なかったり、
子ども放置で見てなかったりしたら
保育者としても注意してましたよ。
はじめてのママリ🔰
いらっしゃいますよね…。
他所に移動してお喋りすれば
いいのにって思います。
保育園としても迷惑です。
お喋りで中々お迎えに来なかったり、
子ども放置で見てなかったりしたら
保育者としても注意してましたよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
この4月からも自宅保育です… この4月で一歳ですが…保育園全落ちしました。 周りのママさんやインスタグラムで繋がった同い年の子達が割と保育園に行き始めており、 心も身体もしんどいです。 子どもは大好きですが、去…
断乳失敗以降の夫にモヤモヤしてしまいます。 断乳中も断乳失敗して以降も、夜の寝かしつけが私しか駄目で、疲労困憊、寝不足、むしゃくしゃしたものがたまり、夜中に夫に毛布を投げつけてしまったことがありました。 確…
4歳男の子 怖がりなお子さんていらっしゃいますか?💦 戦隊ヒーロー見るのも怖い(敵が) アンパンマンがバイキンマンに捕まるシーンすら怖くて見れない どこからなってるわからない音が怖い と、なんでもすぐ怖いとな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
パプリカ
コメントありがとうございます!今日は駐車場スペースに自転車停めてる人がいて1台分停められず...お話に夢中でした。子供がいると気が回らないことは多々ありますが、反面教師で気を付けようと思いました😞保育園側の方も注意しなきゃならないなんて大変すぎます😔
はじめてのママリ🔰
保育士してたんですが、そうゆう場合は
保育士に伝えてもいいと思います😢
こちらも常には駐車場まで見れないので
声掛けてもらえると注意もできます!
園内のことであれば、園側の責任にも
なりますので…助かりますよ!
せめてお子さんの事は見ていて
欲しいですよね…😭
パプリカ
度々ありがとうございます🙏🏻毎回ではないので仕方ないかなーなんて思ってしまうのですが、重なったら園に伝えようと思います😓慌ててると周りが見えなくなりますね😔私も心の余裕が欲しいこの頃です...