
パートで苦手な女性社員が、他の人を無視して存在を消すことで問題を引き起こしている。相談者もその対象になり、心身ともに辛い状況。店長に相談しているが、対処が難しい。アドバイスをお願いします。
パートに苦手な社員の女の人がいます。
その人は、気に入らない人を無視して
まるでいないかのように存在を消すのが得意です(笑)
その人のせいでやめた人もいます
いま、わたしがターゲットなり
心身辛いです。。
店長には、ほっておき!みんな分かっとるけん
相談してよー言うてくれて保っている状態ですが
存在をいないようにされるとなかなか
分かっていてもきついです…
アドバイスお願いします。。
- はじめてのまま(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)

よい
いますよね、そういう人…
私もそういう人はいないものとして扱います
理解していただける職場ならなおさらかな(笑)
むしろその状況を少し楽しむかもしれません。
心の中で実況したり、わざと近くに行ってすこーしだけ邪魔をしたりするかもしれません。
正確悪いですね(笑)
もちろん腹も立ちますけどね!

はじめてのママリ🔰
すごいですね、中学生?高校生?みたいな感じですね😅
個人的には店長にもうちょっとなんかアクション起こしてほしい!と思いましたが難しいのですかね…😢😢😢💓
気を強く持てるのであれば、こっちもその人はいないものとして働いて気にしないことが良さそうですが😫
ずっと改善されないならこっちが自分がターゲットでも、他の人がターゲットでもいい気はしないのでそこの職場はやめると思います😖。。

はじめてのママリ🔰
すみません、最後の方文章おかしかったです😂

退会ユーザー
全く同じことがあって、お局さんだったんですが更に目の前でヒソヒソ悪口言われたりしました。
むかつきすぎて、ある日からものすごい笑顔で挨拶して話しかけて無視されたらあれ?聞こえないですかー?ww悪口言われたらわたしのことですか?なんですー?wwとか煽り運転してたら何も言わなくなりました笑
もちろん周りにすみません荒療治しますと頭下げてからやりました。ここまでやるのは難しいと思いますが、そういう人はやられ返すと弱いです。

はじめてのママリ🔰
私も職場にいましたよ😂
看護市長でしたが、若い子、目立つ子を中心にそういうことしてました。
私も現にされましたが、打たれ強いので平然とした態度してました!挨拶無視しようが毎日挨拶する。ガーッて言われようがその場でははい、はい。すみません、と合わせて、なんならお土産とかも渡してましたよ、私はあなたをリスペクトしてます!!てアピールして🐶
そしたら途中からそういうのは無くなりました。面白くないんでしょうね!

かぼちゃん
辛いなら辞める一択ですかね🤔無理してそこで働かなくても、働く場所は他にもあるはずです。
でも、どこにでもそういった人は少なからずいるので、店長や周りが理解しているのであれば私ならもう少し様子見て働くかなーと思います☺️
私の性格が悪いからだと思いますが、答えてくれるまで挨拶しちゃうかもですねー😂え、聞こえてます?中学生ですか?(笑)みたいな…
それか他の人と自分が会話してるとき、急に『ねぇ?』ってその人に話し振って『あ、私いない人だったわーアッハッハ!』みたいな感じでその場を楽しむかもです😂
他の人は普通に話したりしてくれるんですよね?そしたら私はさほど気にしませんねー🤔

ママリ
どの職場でも良くある話ですよね😅
店長や他の人が分かってくれて味方になってくれるなら辞めません!
そのお局社員とは業務に関わる会話や、挨拶ぐらいは無視されても我慢して大人な対応します😣心を無にして👍
こちらも無視仕返したいところですが、そんな事したら相手と同レベルになってしまいますから💦
業務上の事で話しかけても無視されるようなら仕事にも悪影響なのでそれは店長に相談して言ってもらいます!!

みーちゃんmama27
ほんと性格悪いですね。
みんながわかってることが幸いですね💦
かといって無理ならやめればいいしそこに居座る意味もよくわかりません😂
-
はじめてのまま
すぐに辞められない状況とゆうこともわからないですか?笑
- 7月28日
コメント