
抱っこ紐で買い物に行っていますが、息子を抱っこしながら階段を下りるのが大変です。コニー抱っこ紐を使う方が良いでしょうか?
年子妊娠中または出産経験ある方、抱っこ紐はどうしてましたか?
まだ妊娠超初期なので苦しいとかはないのですがあまり締めつけよくないのかなぁと思いながらも、まだ上の子が歩けないので抱っこ紐(エルゴ)で買い物に行ってます😅
エレベーター無しの二階に住んでおり、平日は車がないので徒歩で移動するしかありません。
ベビーカーはありますが、息子(10kg)を抱っこしながら階段下りるのは大変で近所に用事のときは抱っこ紐で今まで移動してました。
コニー抱っこ紐を持っているので、エルゴからコニーを使うようにした方がよいでしょうか?
- ぴ(4歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私いまだに抱っこ紐してます🥺
そのまま抱っこしたら腰が砕け散りそうで
抱っこ紐の方がらくちんなので…😔

G
ちょうど1歳差の年子で全く歩けなかったので臨月まで抱っこ紐してましたよー😣
腰ベルトがなくて肩だけの抱っこ紐してました😊肩に負担がすごいですが😂笑
-
ぴ
回答ありがとうございます✨
ちょうど1歳差だと歩けない時期結構ありますよね😅
腰ベルトない方が安心だけど肩こりが心配です(笑)- 7月28日

ふらみんご
妊娠6ヶ月ぐらいまでエルゴ使ってました。お腹が出てきて、体型的につけるの無理になってきた頃に辞めました。
コニーも持ってましたが、エルゴのが負担が少なくて良かったです🥺
しなくていいならしない方がいいと思いますが、それも難しいのでお腹が張らないように注意しながらしてましたよ✨
-
ぴ
回答ありがとうございます✨
コニー肩がすごくこるから8kg超えたあたりから使わなくなっちゃいました😂
エルゴのが楽ですよね✨
抱っこ紐なしで買い物厳しいので無理のないように使っていこうと思います😊- 7月28日
ぴ
回答ありがとうございます✨
そのまま抱っこは腰が砕けますよね😂