※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳差で、上の子を保育園や幼稚園に行かせずに2人ともおうちで見ている方おられますか?

お世話になっております❗
2歳差で、上の子を保育園や幼稚園に行かせずに2人ともおうちで見ている方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳差ですが4月からいれるのでそれまで家で2人みてます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    上のお子さんは、4歳になる年に入園ってことですか?😊

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😊

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    やはりそうですよね😃

    • 7月28日
deleted user

2学年差年子です😊
家で見てますよー♩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    ちょうど同じくらいの年齢差です❗
    やはり大変ではないですか?
    年少さんから幼稚園の予定ですか??

    すみません💦いろいろと😂

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、私にお答えできることなら全然答えますよ〜😊✌️
    年少さんから幼稚園の予定です!
    やはり大変です🤣
    赤ちゃん時期とイヤイヤが重なった時は何回心が折れたことか。笑
    赤ちゃん返りがなかったのが唯一の救いでした😳!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😌
    お聞きするだけで想像を絶します😨
    上の子をプレから行かせられたらいいのですが、やはり金銭的に厳しいかなと😂

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね〜💡
    4月からプレ行く予定がコロナの影響でまだ再開してなくて、結局1回も行けてません😱
    でも産まれてみると、もうやるしかないので←笑
    大変ですがなんとかなるものです😂✊

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😫
    たしかにやるしかないですよね😂
    ではコロナ次第で途中から行かせられるんですか?

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プレ行かせれたら少しはラクかもですよね〜😂✊
    そうです、一応9月から開始予定なのですが、どうなることやらって感じです笑

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だいぶ楽ですよね😂
    うちはやはり来年から動く形ですかね🤔
    早くコロナ落ち着いてくれないといろいろ困りますよね😥

    • 7月29日
プーさん大好き

長男と長女は3歳差で、長女と次男は2歳差で、年中で幼稚園に入るまで、見てましたー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    年中さんまで見てたんですね👀✨

    • 7月28日
A&A

私も家で2人見てます(^^)
来年4月入園を目指してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    年少さんの下から入れるといはうことですか?😊

    • 7月28日
  • A&A

    A&A

    2人とも保育園に入れて復職予定です(^^)

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休中でしたか😊
    ありがとうございます✨

    • 7月28日