
コメント

退会ユーザー
友人が船橋市に住んでて
私立の幼稚園しかないので
保育園の競争率が高いと聞きました😱😱

退会ユーザー
船橋に住んでいます!
船橋も広いので船橋のどこかによって全然違います!
しかし船橋の待機児童は国内でもトップクラスですので
ご結婚されていて仕事も決まっていない状態ではとても厳しいと思います😓
認可外であれば入れるかと思いますが
7~8万で補助が出て3~4万でるのでそのような道もあるかと思います(´・ ・`)
認可外に入れているからと言って認可保育園の優先度が下がる訳ではないので
就労しながら認可の保育園の空きを待って決まったら転園などの道もあるかと思います!
-
Marukuru
認可外という選択もあるんですね!
船橋市は人気ありますよね…
船橋法典の方で探したいんですけど
認可外だと働く前でも
受け入れてくれますかね??- 6月30日
-
退会ユーザー
認可外であれば認可よりは早く入れると思います!
法典にシングルマザーの友人がいますが未だ入れていません。
なのでご結婚されていると難しいと思います🙁- 6月30日

cocone(σ´・v・`*)
船橋市の友人は、正社員で育休中でないと保育園審査の土俵にすら立てないと言っていました(^_^;)
-
Marukuru
やっぱりそうですよね😔
- 6月30日

kay
私の従姉妹が船橋なんですが、人気の保育園は4月入園で6倍?とからしいです\(°°\”)
待機児童の数がすごいみたいで、従姉妹も共働きの産休明けで第六希望の保育園が受かったそうです。
-
Marukuru
やっぱり厳しいですよね😣
- 6月30日
Marukuru
やっぱり競争率高いんですね😣