
コメント

希望
退職ではなく産休、育休であれば退園にはならないと思いますよ^^
来年度継続の書類が来た時に、勤務証明に育休期間を書く欄があると思うので^_^
2年、3年の場合は別ですが。。。
私も、職場の同僚もそういう期間も預けていましたよ。
希望
退職ではなく産休、育休であれば退園にはならないと思いますよ^^
来年度継続の書類が来た時に、勤務証明に育休期間を書く欄があると思うので^_^
2年、3年の場合は別ですが。。。
私も、職場の同僚もそういう期間も預けていましたよ。
「保育園」に関する質問
来週から仕事が始まります。 会社内の託児所で働くので娘も一緒に出勤します。 来年4月の保育園が始まるまでは一緒に行き、4月からは保育園に入れようと思っていました。 しかしふと会社の人に「3歳までうちに連れてきて…
4歳娘が軽度肥満です。身長102センチ、体重20.5キロ ジュースはお風呂上がりにグリーンダカラ1杯で、あとは外食の時以外はあげてないし、お菓子も家では時々小袋1つ アイスは極力避けかき氷 ご飯はそんなに多く食べる方…
子供から風邪うつされ過ぎてしんどいです😓 保育園に1年以上通ってるのにいまだに2週間に1回くらいは熱出します。 そして私も月に1回くらいの頻度で移されます。軽いものから重いものまで様々で、この間は子供は軽かった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マリ
そうなんですね!
一年とかなら大丈夫ですかね?
希望
私も伊勢崎市在住で、1歳の誕生日までの育休でしたが問題なかったですよ^^
上のお子さんの継続のための書類が来たときに、また説明を読んでみると確実だと思います^_^
マリ
ありがとうございます😊