
育児休業給付の申し込みについて自分で進める予定ですが、支給単位1などの記載が理解できず困っています。わかる方、教えてください。
育児休業給付の申し込みをご自身でやられた方いらっしゃいますか??
事業主がやってくれないので自分でやる予定なのですが、
いまネットで申し込む用紙をみたのですが
支給単位1などよくわからなくてなかなか進みません。
わかる方教えて頂けたら嬉しいです😭
- ☻(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

たー
人事で育児休業給付金の申請を担当してましたので参考までに。
6/1出産
6/1〜7/27産後休業
7/28〜5/31育児休業・・・の場合
・支給単位1:7/28〜8/27
・支給単位2:8/28〜9/27
みたいに、育休開始日の7/28から1ヶ月ずつの期間を記入だったと思います。
☻
お金貰う月を記入すればいいんですかね🤔
書類ではなく電子で提出しようと思ってるのですが書類の方が簡単とかありますか?😭