
コメント

ママイ
私なら普段食べ慣れてて散らかさないおにぎりかサンドイッチ持っていきます💡親の取り分けでもいいかなって思いますが、それだと先輩が子供に合わせてくれちゃいそうなので念のためそういうものを持って行きますかね☺️

®️®️
1歳9ヶ月なら普通に出前の私の分を娘にも取り分けちゃいますね😂
-
ぽん
取り分け楽ですもんね!ただ出前も何を頼むか分からず、、ピザとかなら味が濃いかなと思ったり💦おにぎりかパンも念のため持参します!コメントありがとうございます😊
- 7月28日
-
®️®️
うちは1歳から生ものと辛いもの以外は取り分けちゃってたので😂
- 7月28日

Mama
1歳9ヶ月だったら基本大人と同じもの食べられると思うので、おにぎりとかパンとかを持参して、あとは親が頼んだものを取り分けするのはどうですか😊?1食くらい少しバランス崩れてもいいと思いますよ✨
-
ぽん
確かにそうですね!!おにぎりかパンを持参して、あとは適当にあるものあげます!!コメントありがとうございます😊
- 7月28日

はじめてのママリ🔰
人の家にお邪魔する時は私はお邪魔する方のおうち、自分の服が汚れにくい物を持参していました。
細長くしてかぶりつきやすくしたおにぎりか、スティックパン(アンパンマンのパンなど)をよく持って行ってました😊他は家で卵焼き作って持って行ったり、手作りが面倒な日はマックのポテトやナゲットを持って行ったりしてました。
-
ぽん
なるほど!!具体的なコメントありがとうございます😊
食べやすい物が1番ですね!!アンパンマンのパンなら食べてくれそうなので持っていきます!!コメントありがとうございます‼️- 7月30日
ぽん
やはり持参した方が無難ですよね!!おにぎりかパン持っていきます!コメントありがとうございます😊